2021年7月6日 更新!
外壁が剥がれてしまう理由について
北九州市 ★八幡西区 ★八幡東区 ★若松区 ★中間市 ★遠賀郡の皆様こんにちは。 外壁塗装専門館 田中です。 今日は、外壁塗装が剥がれてしまう原因についてご紹介します。 塗装が剥がれる原因としては主に3つ考えられます。 原因としては経年劣化、自然環境、施工不良になります。 ★経年劣化★ 経年劣化が原因で外壁塗装の剥がれが発生しだします。 これは外壁塗料には耐用年数があるからです。 平均的な塗料で10年もすれば塗装が剥がれてしまったり、膨れたり、チョーキング現象(壁を触ると手に白い粉が付着する)が発生したり、劣化症状が現れてきます。 (外壁の剥がれ) (チョーキング現象) ★自然環境★ 自然環境が原因で外壁塗装が剥がれてしまうこともあります。 これは紫外線や潮風、湿気など自然によるダメージを受けて劣化することにより外壁塗装の剥がれが発生することです。 立地条件などで紫外線が当たりやすい外壁と、紫外線があまり当たらない外壁と比べると紫外線の当たりやすい外壁の方が劣化が早くなります。 紫外線に当たりやすいと熱線の影響を受け、潮風に当たると塩素でサビやすくなり、、湿気が凄い環境ですとカビやコケなどで劣化が進みやすいです。 (紫外線等によるダメージ) ★施工不良★ 施工不良が原因で外壁塗装が剥がれます。 これは下塗剤の使用をミスしてしまっていたり、下塗り剤の塗りムラや塗料を密着するための下地処理が不足しているといった内容が主な原因になります。 このような施工不良があった場合ですが、塗料の耐久年数より早く塗膜が剥がれてきたり、早ければ2~3年で外壁塗装が剥がれる場合があります。 (塗料の剥がれ) 塗装剥がれの主な原因を3つ紹介させて頂きました。 前回、塗り替えられて10年~15年経たれている場合は外壁塗装をご検討ください。 皆様のご連絡をお待ちいたしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装(しんきとそう) 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールやHPでのご予約の ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装専門館 北九州八幡西ショールームは、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上!! 福岡県北九州市の地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
続きはこちら