塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

スタッフの日常の記事一覧

2021年8月28日 更新!
塗装工事の費用を安全な方法で相場より安くするコツ 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   やっと一面青空が見れて気分がいいです☺ こんな天気の中洗濯物を外に干すと帰ったらカピカピになってます(笑)🤣   そして、午前中は外壁塗装専門館の敷地内の草むしりをしました!! コンクリートを突き破って出てきた雑草は強者でした💦 次の休みは自宅の草むしり頑張ります(笑)😭💦   それでは、、、 本日は費用を安全な方法で相場より安くするコツをお話ししようと思います!! 外壁塗装の費用を抑えようとすると、安い業者に依頼すると考える人が多いでしょう。しかし、価格の安さだけで業者を選ぶと手抜き工事をされるリスクが高くなります。 安全な方法で工事費用を相場より安くするには5つのコツがあります。 ・訪問営業の業者は避ける ・相見積もりで優良業者を探す ・自社施工の会社に依頼する ・外壁と屋根を同時に塗装する ・コストパフォーマンスに優れた塗料を使う 8つのコツを使って工事をすれば費用を安くできるでしょう 訪問営業の業者は避ける 唐突に訪問してくる業者には、依頼しないようにしましょう。なぜなら、優良業者は待っていても依頼が来るため訪問営業をしていないからです。 訪問営業をする必要があるのは、評判が良くなくて営業をしなければ成り立たない業者だと考えられます。工事を依頼しても費用が後から増やされたり、満足な品質にならなかったりするでしょう。   相見積もりで優良業者を探す 複数の業者に同じ工事内容で見積もりを出してもらう方法が相見積もりです。相見積もりをすると業者を比較できるため安い優良業者を見つけやすくなります。 他社と比べて価格が離れすぎていないか確認 他の会社に比べて価格が安すぎる業者は手抜き工事のおそれがあります。相見積もりでは工事条件を揃えるため、他の業者よりも工事価格が3割以上安くなることは考えにくいです。 工事方法や使う材料が同じなのに価格に3割以上の差がある会社は、手抜き工事の危険があるため候補から除外しましょう。 工程ごとに費用が明確に記載されているか確認 外壁塗装には、足場の設置や養生といった数々の工程があります。優良な業者であれば工程ごとに費用を記載してくれます。 優良業者を探すのであれば、工程ごとに費用を記載していない 業者は候補から除外するとよいでしょう。 工程ごとに費用を記載していない例としては、「外壁塗装工事」といった項目ですべての工程をひとまとめにしている場合があります。 自社施工の会社に依頼する 外壁塗装の企業には以下の2種類があります。 依頼を受けるだけで工事自体は下請け会社に任せてしまう「営業専門企業」 依頼を受けて工事も自社でおこなう「自社施工企業」 「営業専門企業」の場合、仲介料として1〜3割の費用を抜いたあとに下請け業者に工事を委託します。 「営業専門企業」と「下請け業者」の2社分の利益を抜いた後の金額が実際の工事費となってしまい、工事の質が低下します。 「自社施工企業」であれば仲介料はかからないため、あなたが渡した金額から1社分の利益を差し引いた額が工事費となり、質は低下しません。 自社施工の会社はホームページを見て判別できる場合があります。ホームページに職人の写真が掲載されていれば自社施工の可能性が高いです。 また、ホームセンターやハウスメーカー、ゼネコンは「営業専門企業」のため、依頼するのは避けるとよいでしょう。 長期的なコストを削減するのなら、外壁と屋根を同時に塗装することをおすすめします。外壁のほかに屋根も塗装するため一時的には費用は増えますが、1度の工事で屋根も工事ができるため、別々で工事をするよりも足場を設置する費用を節約できます。 足場の設置費用は20万円ほどかかるため、長期的には工事費用を安くできます。 コストパフォーマンスに優れた塗料を使う 価格の割に長持ちする塗料を使えば長期的には工事費用を節約できます。おすすめの塗料は「シリコン塗料」です。 現在販売されているなかで、耐用年数と価格のコストパフォーマンスが特に高いと考えられています。 最もコストパフォーマンスが高いのは「ラジカル塗料」だと言われています。ただし、ラジカル塗料は登場して10年に満たない材料のため信頼性に疑問があります。確実性を考えるのならシリコン塗料が望ましいでしょう。   いかがでしたでしょうか?? 外壁塗装専門館では見積り無料で行っております。 お気軽にお問い合わせください!!   お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年8月20日 更新!
シロアリは怖い!!お得な無料キャンペーン行ってます!
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   今日も雨が降ったりやんだりですね💦 今週の日曜日も雨予報でした、、、 布団干したい、、、😭😭 また休日はコインランドリー行きになりそうです。。。(笑)     実際にシロアリ被害にあってしまう前に、予防対策をしておくことは、大切な住まいを守る上でとても重要なことです。 シロアリは、わたしたちの住む地面の中に潜み、餌としての木材を絶えず探し回りながら活動している生き物です。 “我々はシロアリの上に住んでいる”感覚が、基本的には大事であるといえるでしょう。 そのため、一度だけでなく定期的に予防を重ねていくことの必要性やメリット、業者に依頼する際の注意ポイントについてご紹介したいと思います。 シロアリ予防とシロアリ駆除は一体何が違う?そのメリットは? まず、混同しがちなのが、「シロアリ駆除」との違いです。それぞれの作業工程を簡単に説明すると以下のようになります。   シロアリ予防(割安) シロアリが発生しそうな場所を確認する。 シロアリが発生しそうな場所に薬剤を散布、もしくは設置する。   シロアリ駆除 被害箇所がどこにあるのか確認する。 実際に発生した箇所で駆除の処理を行う 。 被害箇所および、まだ被害が及んでいない場所へ薬剤を散布、もしくは設置する。 状況により被害場所の修理・復旧工事を行う 。   このように予防と駆除では作業工程がまず大きく違います。 すでにシロアリ被害にあっている駆除作業は、その被害程度により、かかる時間、要する技術、作業手間、処理範囲も変わるので、それらに伴って費用が決まっていきます。 さらにシロアリにひどく食害されてしまったところが、住宅の強度や見た目に関わる場合、その部分の取り換え、復旧(修繕リフォーム)も加わり、さらに割高になっていきます。 つまり被害にあってからその都度対処することは、その時の被害がひどかった場合、復旧費の分が上乗せされてくるため、想像以上の費用がかかる可能性を残します。 わたしたちが健康診断をして未然に病気に備えるのと同じように、被害にあう前に継続してシロアリ予防工事を行ったほうが長い目で見れば割安になる場合が多いのはこのためです。   外壁塗装専門館では安心してお住まい頂くために期間限定ご成約のお客様にシロアリ予防を無料で実施させて頂きます。 (税込110万円以上のご成約に限ります) お気軽にお問い合わせください。 詳しくは外壁塗装専門館のチラシをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年8月18日 更新!
今回の雨で雨漏り、、、応急処置!! 後半 
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   今日も曇りで今にも雨が降りそうな天気ですね💦 洗濯物が乾かないので昨日は夜乾燥機に行きました🤣 早く晴れて太陽で乾かしたいです😢😢   それでは本日は昨日の続き雨漏りの発生原因についてお話ししていこうと思います!!   雨漏りの発生原因は何? では次に雨漏りの発生原因を見ていきましょう!   自然災害   台風などの自然災害によって、お家の一部が破損してしまい、そこから雨水が侵入し雨漏りが起こることがございます。 例えば、台風時の暴風で屋根材が破損し、そこから雨漏りが発生してしまうなどがこちらとなります。 この場合火災保険を使用して無料で補修できる可能性がございます。 経年劣化 外壁・屋根・それらに付随するコーキングなどは経年劣化いたします。 これらの劣化部分に台風などがきっかけとなり雨漏りが発生することもございます。 【経年劣化の症状】 ・外壁のひび割れ ・外壁の欠損 ・屋根材の割れ ・屋根材のずれ ・シーリングの割れ ・ベランダひび割れ      など メンテナンスが不十分 壊れた箇所をそのままに放置している、掃除の頻度が少なく汚れたままなどメンテナンスが不十分な場合も雨漏りが発生する可能性がございます。 例えばベランダの排水溝にゴミが詰まったままになっていて雨漏りが発生してしまうなどがこれに当たります。 雨漏りの再発は選択する業者によって異なる 雨漏りは依頼する業者によって再発してしまう可能性がかなり変わります。 雨漏りは再発が起こりやすい 雨漏りは再発してしまうことが起こりやすい案件となります。 なぜかというと、雨漏りの発生原因を知るのはプロでも難しいからなのです。 そのため評判のいい信頼できる業者にお願いしましょう。     まとめ 今回は台風などの自然災害による雨漏りについてお話させていただきました。 いかがでしたか? 雨漏りはどのお家にも急に発生するリスクがありますので、ご注意を!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年8月17日 更新!
今回の雨で雨漏り、、、応急処置!!
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   お盆休みはあいにくの雨でしたがゆっくり過ごせましたか?👀 せっかくの休みが雨だったのはショックでしたね😭   私のお盆休みでは我が家にヨギボーが来ました☺ 最高の座り心地で毎日子供とダイブして遊んでます!! 場所移動も簡単なので掃除機もかけやすくてとってもお気に入りです🥰 色は結構悩んでたとこ一目惚れしたストーンにしました❤ なので雨に負けず今日から仕事を頑張ろうと思います☺☺   それでは本日はお盆明けから結構お問い合わせいただいた、 雨漏りのお話をしていこうと思います!! 今回の大雨で雨漏れに気づいたという方が多いかと思います。       台風で雨漏り!!どうする!? 近年の異常気象により各地甚大な被害が出ていますね。 また、これからの季節は台風も発生し雨漏りの危険性が増大します。 「雨漏り?うちはまだ大丈夫」と思っているかた! そんなことはございません。。。 雨漏りはどのお家にも急に発生するリスクがあります。 今回は台風による雨漏りが起こった際に知っておきたい情報をお伝えいたします。   雨漏り発生!まずは何をすればいいの? では、雨漏りが発生してしまったときにどうするべきか見ていきましょう。   放置は絶対NG 「少ししか雨漏りしていないし、もう少しこのままでもいいかな。」 「台風の時にしか雨漏りしていないし、修理はまだいいかな。」 このような考えは危険ですよ。 必ず業者に連絡してみてもらいましょう。 ご自身では台風の時や暴雨の時のみしか雨漏りしていないように見えても実は屋根裏で雨漏りが起こっている可能性や雨漏りに気づけていない可能性も。 もし、雨漏りを放置し続けるとどうなるのか。 放置し続けると住まい内部に雨漏りが侵入し、大切なお住まいの躯体を腐らせてしまい、寿命が短くなってしまうことも。 また、喘息やアトピーなどの原因となるカビや菌を発生させることもあります。 ですので、雨漏りが発生した場合は必ず早急に業者に連絡を! 応急処置 業者に連絡した後、ご自身で応急処置できる箇所や範囲であれば応急処置しておきましょう。 ※この時屋根に登る作業は大変危険ですのでおやめください! 処置方法①ブルーシートで覆う 雨の侵入箇所が大体判明している場合、その箇所をブルーシートで覆ってしまいましょう。 ただし、風によりブルーシートはめくれ上がりやすいためしっかりと固定してくださいね。   処置方法②防水テープ こちらは雨の侵入箇所がはっきりしている場合にご使用ください! 破損箇所をテープでふさいでくださいね。 ただし、テープなので雨の日に貼るということはできません。   このような応急処置を行い、外壁塗装専門館へお気軽にお問い合わせください。 それでは次回は雨漏りの発生原因についてお話ししていこうと思います!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年8月10日 更新!
少しの工夫で訪問販売が来なくなるかも?その工夫教えます!! 後半 
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは!   外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   今日も雨が凄いですね💦 お盆も雨予報になってますね😥 天気のいい日に気持良くお墓参りできないのが残念です。。。 お盆休みに布団干したかったな~😭   では本日は前回の続き訪問販売を回避する工夫のお話させて頂きます。 玄関に入れない       外壁塗装、屋根塗装の訪問販売の営業マンは絶対に玄関にいれてはいけません。 数時間粘られて根負けして、契約をすることになります。 普通はクーリングオフできるのですが、クーリングオフの事を知らないと、お金を支払ってしまうことになります。 そのためこちらからすれば、玄関に入れないことが最大の防御になり、インターホンで玄関の扉越しに応対しましょう。   もし、その訪問販売業者が外壁塗装、屋根塗装を勧める業者であれば 「親戚が工務店、塗装店だから、そこにお願いしています」と断ってください。これでほとんどの相手は退散します。 外壁塗装、屋根塗装に限らず、その他のセールスにも応用できますので、ぜひ使ってみてください!         その場ですぐに決めない         外壁塗装、屋根塗装の訪問販売の中には、良心的な業者がいないわけではありませんので、契約をしてはいけないと言っているわけではありません。 ただ即決だけはやめましょう。   自分の判断だけで決めるのではなく、必ず家族と相談するようにしてください。契約に至った場合でも、できれば家族に同席してもらい、ご本人とご家族が納得した上で契約することをお勧めします。   いくら外壁塗装、屋根塗装において緊急性をあおられても、大幅な値引きをされても、自分だけの判断で、その場で決めてしまうのは危険です。 外壁塗装、屋根塗装の悪徳業者はとにかく急いで契約させてきます。 即日契約、即日値引き、短期間工事、すぐに集金、工事が終わればさようなら。 取れるものは、すぐに取って、さっさとその場を立ち去ろうという、商魂たくましい訪問販売業者です。 そのための手抜き工事や塗料のごまかし、人件費や材料費の上乗せなどはお手のもの。   もし、身内やご親戚に一人暮らしの高齢者がいらっしゃるなら、時々様子を見たりお話を聞いたりして、注意を払ってあげてください。外壁塗装、屋根塗装に限らず、ご高齢の方は狙われやすく、実際にさまざまなトラブルに巻き込まれやすいのです。 ともかく、何の契約をするにしても、即決と独断、これだけは避けるようにしてください   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年8月9日 更新!
少しの工夫で訪問販売が来なくなるかも?その工夫教えます!!
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。 雨が続き大変ですね💦昨日は休みでしたが大量の家事を済ませると、もう15時でした、、、 けど、焼肉に行けたので大大大満足です!! そして、最近食欲のない娘もモクモクと食べていたので一安心です!! 次はお盆休みに美味しいもの食べたいので頑張ります!☺   それでは本日はよくある質問!! 訪問販売についてお話ししていこうと思います!   訪問販売全ての業者が悪徳業者ではありません。 しかし、訪問販売があまりよくないのが、年配の一人暮らしの方々を狙って 販売をかけることです。 近くに家族がいない方など、1人で判断し契約してしまって失敗したなどのお話をよく耳にします。   そのためにも、遠くにいる親や家族が悪徳会社に引っかからないように、工夫する事を紹介していきます!   「セールスお断り」のプレートを家の前に貼らない   郵便受け、インターホンの近くでよく見かける「セールスお断り」の文言プレートを付けていませんか? 不要な訪問販売は面倒くさいと理由もあってつけられている方もいらっしゃると思いますが 実は悪徳な訪問販売業者から見ると、「私はセールスに弱い」と伝えているようなものです。 「断れない」「売り込みに弱い」という事を伝えてしまい、「強引にいけば契約できる家」と思われてしまいます。 「セールスお断り」のプレートを付けているお家は、訪問販売のターゲットになってしまう可能性があるので、 もし、このプレートを貼っているなら外すことをオススメします。   お年寄りの一人暮らしだと分かるものを家の外に置かない     外壁塗装、屋根塗装の悪徳な訪問販売業者にとっては、高齢者のお家を格好のターゲットにしています。 たとえば、傘立てにお年寄りが使うような傘が1本だけとか、杖が立っている場合、訪問販売業者に目をつけられやすくなります。 もしあなたのご両親やご親戚の方が、家に1人で住んでいる場合、なるべくそれを悟られないようにしてください。 なぜなら、外壁塗装、屋根塗装の悪徳な訪問販売業者は、大家族が苦手なのです。 特に、インターネットやスマートフォンなどで即座に情報を集めることができる世代が同居していると、自分の手口がすぐにばれてしまうからです。だから大家族を嫌がるのです。 そのため、傘立てにはたくさんの傘を立てておく事であったり、できれば若い人や子供が使うような傘を加えるなど、バラエティに富んでいるほうが効果的なので、それを設置するようにしましょう。   まだ、後2つありますが長くなってしまうので次回後半をお話していきます!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。    

続きはこちら

2021年8月5日 更新!
塗装工事期間中はどんな生活なのか?? 
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   今日は可愛い可愛い4歳の女の子がお父さんと来店してくださいました。😁😁 ショールームにある、ボールプールでニコニコで遊んでいました!!   私も早く我が子に会いたいです😢 そして娘は最近保育園を休んでバーバのお家によく行ってます!! 朝バーバがいい~と泣いてます💦 ありがたくバーバも面倒をみてくれるのでとても助かってます。 明日は保育園行くかな?     外壁塗装や屋根塗装工事中に、普段通りの生活が出来るのか? と言う疑問について、いくつかご紹介させていただきましたが、今回は お話全体のまとめになります。   まとめ  これまでいくつかあげさせて頂きましたが、外壁塗装・屋根塗装工事中は少なからず生活の不便を感じさせてしまいます。  それが少しでも軽減され、少しでも快適に普段通り生活ができるようにする為には、 施工業者との事前の綿密な打ち合わせが大切になります。  各業者によって、その配慮の仕方・程度は全く異なってきます。  今回ご紹介した件について、可能な限り業者とお打合せをし、事前に対策できる事はしておきましょう。  それが屋根・外壁塗装工事中に、普段通りの生活を送るためのポイントになります。  どんな些細な事でも構いません。 相談しやすく、意思の疎通ができる業者に出会う為にも 業者選びはとても大切になりますので、是非とも慎重にお願い致します。   住宅の劣化はどのようなお宅様にも表れる症状で、「今すぐ工事をしなければ崩壊する」なんてことはありません。   今後の住宅のためにも、時間を掛け じっくりと業者選びを行いましょう!     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
北九州 外壁塗装専門館

続きはこちら

2021年8月4日 更新!
塗装工事期間中はどんな生活なのか?? 
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。     最近ピークに暑いですね。🔅🔅 最近外回りの仕事をさせていただいておりますがずーっとは外にいないので我慢はできますが これが現場の職人さんなどずーっと外で仕事をしているんだと思うと本当に凄いし尊敬します💦 くれぐれも、熱中症には気を付け下さい。😓   それでは本日も続きの塗装工事期間中はどんな生活なのか??についてお話ししていこうと思います!!   屋根・外壁塗装工事中は普段通り生活できるの?   エアコン(冷房・暖房)が一時的に使用できなくなる これまでもお伝えしている通り、外壁塗装・屋根塗装工事中はお家全体がシートで完全に養生する為、 当然エアコンの室外機にもシートやカバーが掛けられて、室外機裏側の外壁を塗装したり、 シートで通気口が塞がれたりするので、エアコンの使用が難しくなります。 エアコンも使用できず、窓の開閉もできないとなると、夏場は部屋の中での日常生活ができなくなってしまいますので、 ご契約の前に必ずエアコン使用の可否を業者に確認する事をおすすめ致します。   給湯システムも使用できなくなる エアコン室外機と共に、屋外に置かれている給湯器なども養生されますが、 こちらについては養生中一切の使用が出来ない状況となります。 養生中、万が一稼働させてしまうと、不完全燃焼を起こし一酸化炭素が部屋の中に流れ、 中毒を起こす事もあり、給湯器自体の故障・発火につながり大変危険です。 塗装を行わない期間は養生が外されるので、給湯システムを使用の可否を必ず業者に確認し、 ご自身でも養生が外されている事を目視で確認してみましょう。   ご不明な点がございましたらお気軽に 外壁塗装専門館 にお問い合わせください!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年7月31日 更新!
塗装工事期間中はどんな生活なのか??
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   今日は仕事終わりまつ毛サロンへ行くので仕事を最後まで気合い入れて頑張ろうと思います!! 休みがあっても家のことなどすることいっぱいでなかなか行けなかったのでテンション上がります😊 施術中に何も考えず寝れるのが凄く幸せです🥰🥰   ではでは本題へ!! 本日も塗装工事期間中はどんな生活なのか??についてお話ししていこうと思います!!   屋根・外壁塗装工事中は普段通り生活できるの?   洗濯物が干しにくい状況になる 屋根・外壁塗装工事中は 部屋の窓だけではなく、ベランダの窓・床・手すりなどもシートで養生しますので、 一時的にベランダの出入りが難しくなり、洗濯物が干せなくなる可能性がございます。   また、外壁塗装工事中は洗濯物に塗料が飛散したり、洗濯物が風であおられ塗装直後の壁に付着する事もございます。 そのような事から業者によっては、洗濯物を干さないよう指示される事もございます。   外壁塗装専門館では室内干しのご協力をお願いしております。   干せなくなる期間は業者により異なり、「高圧洗浄や塗装作業の数日だけ」と言う業者もいれば、 「足場を組んだ日から工事終了まで干さないで」と細心の注意を払う業者もございます。   いずれにしても、洗濯物を干しておいた事によるトラブル(塗装の失敗・洗濯物の汚れ)が生じてしまうことがございますので、 外壁塗装・屋根塗装工事中は屋外には干さず、室内干しをおすすめ致します。   可能であれば、浴室乾燥機や室内用の乾燥機など部屋干しアイテムも必須です。 もしお持ちでなければ、乾燥機が設置されたコインランドリーの利用もご検討頂けると良いかと思います。 工事が始まる前に見つけておくのがおすすめです!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年7月30日 更新!
塗装工事期間中はどんな生活なのか??
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   昨日は子供の誕生日だったので、家族で大分のハーモニーランドに行って来ました!! 私は行き帰り爆睡でした🤣🤣 とても暑くて洋服が体に張り付いてました💦 こんな中働いている職人さん、外仕事の皆さんには頭が上がりません😭   前回行ったのは1年半程前の真冬に行きました! その時は寒さに耐えれずすぐに帰ったけど今回は思う存分遊ぶ事ができました! あの電車なんやろう、、、と乗ったら下の方にもパークがあって ビックリしました!ボートに乗ってキティちゃんのドーム?みたいなところを回れました! 今まで上のパークでしか遊んでなかったです💦   でかいプールもあって入れさせてあげたかったけど時間が足りなかったです😢   そして、最後にはキティちゃんにお誕生日をお祝いしてもらって喜んでました! 当日に行くとプレゼントを貰って、名前を呼んでもらって、写真が撮れます! 誕生日月に行くとプレゼントが貰えます!!   2才の子供はとっても満足してました!! 思い出の誕生日になりました!!   そして本題です! 本日は塗装工事期間中はどんな生活なのか??についてお話ししていこうと思います!!   屋根・外壁塗装工事中は普段通り生活できるの?   外壁・屋根塗装工事中は、家の周りで作業するので室内にいる人は、外の状況に注意しながら生活を送る事になります。 最近では外壁塗装工事中でも普通に生活できるよう配慮してくれる業者もおりますが、 全ての外壁塗装業者がそうだとは限りません。   外壁塗装・屋根塗装工事中の環境の違いについて、 いくつか項目がございますので、一つ一つ見ていきましょう。   部屋の中に光が届きにくくなる。 外壁・屋根塗装工事中は足場を組み、その上飛散防止ネットで覆う為、 いつもに比べ 部屋が若干暗くなります。 と言っても、飛散防止ネットはメッシュ状のシートなので、雨戸を閉めたような真っ暗な状態にはなりません。 しかし、足場が窓の前で組まれ窓全体を塞ぎ、シートで養生を行う為、息苦しさを多少感じてしまうことがあるでしょう。   換気がしにくくなる 外壁・屋根塗装工事中は、光が遮られると共に、風も取り入れにくくなるでしょう。 工事が本格的にスタートするとベランダや窓が養生用ビニールシートにより塞がれる為、開け閉めができなくなります。 養生シートはしっかり貼り付けられていますので、それを開閉してしまうと 破れたシートの隙間から塗料がはみ出すことも考えられますので、数日間は換気が行えません。   などといつもと慣れない生活になってしまいます。 次回も塗装工事期間中はどのような生活になるのかお話していこうと思います!! 最後までご覧頂きありがとうございました!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年7月22日 更新!
外壁塗装工事の目安!!
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   昨日屋根塗装工事のご依頼を頂いたお客様の所へ工場完了のご挨拶にお伺いしたところ、 とっても満足していただきたくさん褒めて頂きました!! 私がしたことは全体で考えるととても少しの事です。が、会社、社長、職人さんの代表として 私に誉め言葉を頂きました。とても嬉しかったです。☺ これからも昨日の様に頂いた誉め言葉を忘れずに頑張っていこうと思います😁✨ ありがとうございました。🥰   本日は外壁塗装工事の目安についてお話ししていこうと思います!!   外壁塗装の一番の目的は「外壁の保護」 外壁塗装の一番の目的は壁を保護することです。 外壁塗装をすると壁の防水力があがり、雨が建物内部に入らなくなります。 また、専用の塗料を使用することで 夏であれば断熱効果、冬であれば保温性も得られます。 そして、塗料には防水性の他にも防藻性・防カビ性や外壁の汚れを雨水で洗い流してくれる低汚染性、 紫外線などからお家を守ってくれる耐候性など、様々な要素が備わっています。 塗装をせずに放置してしまうと、雨が建物内部に入り込み木材が腐ったり 金属が錆びたりし、家の耐久性が愕然と落ちてしまいます。 耐久性が落ちると、万が一地震や台風が来た時に外壁が崩れしてしまうという事例もございます。 まだ大丈夫だろうと思っていても、塗料は時間が経てば経つほど劣化してしまいます。 現在日本で主流になっている塗料の耐久性は10年~15年程で、新築時に使用される塗料の耐久性も同じくらいの耐久性ですので、 10年または10年前後に外壁塗装工事を行うのがベストとされています。 「汚れや傷などの見た目は我慢すればいいや」という考え方は間違っていて、 外壁を保護するために10年ごとに外壁塗装をし直す必要があるのです。 外壁塗装はただ単に外観を綺麗にするためだけではありません。 しっかりとその意味を知り理解をする事で、今後のリフォームに役立てより良い暮らしに変えていきましょう!   塗り替えをおこなう劣化サイン この様な劣化サインが現れたら、外壁塗装を!という危険な劣化サインについて詳しくご説明していきたいと思います。 劣化は皆さんの気付かない所で、どんどん進んでいきます。 手遅れなる前に、劣化サインを攻略しておきましょう!   危険な4つの劣化サイン マイホームを建ててから10年が経ち、「家の壁に異変がある」と感じているあなたは次のサインを確認してください。 外壁に次の異変がある場合は、早急に工事を行う事をおすすめいたします。 1ヒビ割れ 2 壁に触れると白い粉が付く 3 雨漏れ 4 汚れ・コケ・カビ 上記の症状は、外壁に限界がきている証拠です。   【クラック(ひび割れ)】 お家の壁にクラックと呼ばれるひび割れはありませんか? クラックが生じている場、既に建物内部へ雨が入り込んでいる可能性がありますので早急に工事が必要です。 浸水は外壁そのものだけでなく、壁内の木材や金属の腐食やサビにつながり、住宅全体の耐久性を落とします。 早めに工事を施さなくてはお家全体のリフォームが必要になってしまうことも… 外壁塗装をおこなわなくても、クラック修理のみなど部分補修を施しましょう! 【壁に触れると白い粉が付く】 外壁を触った時や、寄りかかったりした際に白い粉が付くことはありませんか? この外壁に触れた所が白くなること自体が外壁の劣化を表しているのです。 外壁に触れたときに手に白い粉がつくことを「チョーキング現象」といいますが、 チョーキング現象は塗料の劣化により起こるものです。 塗料には色を出すために”顔料”という成分が含まれており、その顔料の耐久性がなくなり劣化すると粉化してしまうのです。 塗料が劣化するということは、壁を保護することができなくなっている状況ですので、 紫外線や雨風の影響により、すでに建物内部に悪影響を及ぼしている可能性が大きいです。 【雨漏れ】 雨漏れは非常に深刻な劣化サインです。 外壁が劣化しているだけでなく、外壁内部に設置されている防水シートが劣化している可能性があります。 雨漏りを放置していると住宅を支えているの支柱や鉄骨類が腐り、最終的には外壁塗装では済まず大掛かりな工事が必要になり 雨漏れを放置すればするほど、工事にかかる費用がどんどん嵩みます。 すでに雨漏りをしている場合は、早急に専門業者に見てもらうなど対応してください。   【外壁の汚れ・コケ・カビ・藻】 時間が経てば汚れやコケなんてついて当たり前でしょ! などと思ってはいませんか? 外壁塗装の塗料には、壁を汚れから守るという効果もあります。 汚れがついているというのは、塗料が劣化している一つの証拠なのです。 また、コケや藻などの汚れは外壁に根を張り繫殖し続ける微生物ですので、 ただ単に洗浄や塗装をおこなっただけでは、直ぐに再発してしまいます。 バイオ高圧洗浄など、発生している汚れに合わせた対応を取りましょう!   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら

2021年7月20日 更新!
外壁塗装専門館のお盆休み
北九州市 「八幡西区」「八幡東区」「若松区」「遠賀郡」 の皆様こんにちは! 外壁塗装専門館 事務・アドバイザーの 吉田です。   一昨日の日曜日は家族で平尾台に行って来ました!😀 川へ行こうと思ったんですが、行きがけに子供が寝てしまいドライブがてら 少し遠くに🙄 10年ぶり位に行ったけどそこまで変わってなかったです🤣 大人の私たちでも歩くのに疲れて帰りは子供と爆睡してました😋 そしてお目当ての公園ではあまり遊ばず、、、 自動販売機を見つけて「ジュース♪ジュース♪」と言って アイスの旗を見つけては「ソフトクリームいる~」 そしてガチャガチャを見つけてガチャガチャすると言って、笑いました(笑) 公園よりも飲み物食べ物が1番の娘でした!! ひさしぶりに子供と公園で遊んで楽しかったです。😁   なかなか曇ってましたが風が涼しかったです。😉   それでは本題へ、、、 外壁塗装専門館は8月13日、14日、15日をお盆休みのとさせて頂きます。   お電話がつながらないと思いますのでお名前とご用件ご連絡先を残していただけると幸いです。 営業開始から順次ご連絡させていただきます。     お盆休み前後お見積りが込み合うと思います。 通常1週間程度ですが、お時間いただくかもしれません、、、 ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外壁塗装専門館 北九州市八幡西ショールーム 株式会社 心喜塗装 〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 営業時間 10時~17時 TEL 0120-556-463 FAX 093-883-8849 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店心よりお待ちしております。 駐車場、キッズルーム、ございます。 コロナ対策として、他のお客様との接触を防ぐため電話、メールでのご予約に ご協力をお願いしております。 来店の際、マスクの着用、来店時の手指の消毒、検温にご協力お願い致します。 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り・防水工事 専門店です。 創業から21年以上、施工実績5000棟以上 福岡県北九州市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねて参りました。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

続きはこちら