塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装専門館のスタッフブログ 記事一覧

2022年2月6日 更新!
雨の日の外壁塗装工事はどうなるの?
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 近藤です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 昨日は雪が降っていましたね…⛄今日も風が強くてとっても寒いですね🥶 皆様も温かくしてご自愛くださいませ🍊   今回は雨の日の外壁塗装工事はどうなるのか。 雨の日に行える工程があるのかなど、お伝えしていこうと思います。 宜しくお願い致します。 契約して工事に入った後、全工程が晴れているならよいのですが、 梅雨時期など避けたとしても工事期間中にあいにく雨が何回か降る日がある可能性があると思います。 基本的に雨の日は塗装関係の工事は全て中断します。 塗装業務に関しては特に雨の日では作業は行えません。 しかし、足場組立や、養生シートを張るなどの工程に関しては雨でも工事を進めることができる工程になります。 塗装関係は雨の場合延期 塗装作業を雨の日に無理矢理行うと様々な問題が発生します。 ①塗装が雨で薄まってしまう ②塗料に水が落ちて水玉の模様が出来て汚い仕上がりになる ③塗料が乾いていない状態で重ね塗りを行うので、塗装後短い期間で塗装剥がれや塗膜のひび割れ、白化などの不具合が発生する 雨は降水量の幅がかなりありますので、雨がどのくらい降った場合に工事を中止にするべきなのかなどの判断が難しくなります。 外壁塗装用の塗料は基本的に湿度が上がると仕上がりが綺麗になりません。 なぜかというと、外壁塗装用の塗料は85%以上の湿度が続きそうな状態であれば、塗装は行わないと判断するからです。 一般的な塗料の性能は湿度85%以上で気温5℃以下の場合、塗装は行わないようにと基準があります。 また、天気予報で雨の予報が出ている日は塗装を中止するべきとあり、天気予報が雨の場合は当然、塗装工事を避けるべきと考えます。 昔と違って天気予報はほぼ当たりますので雨の予報の場合は作業を中止します。 ご了承ください。宜しくお願い致します。 塗装作業途中の雨の場合 塗装工程の作業中に雨が降る場合もあります。 その際は雨がどのくらいなのかで中断するかなど判断します。 どしゃぶりの雨が突然降るような、雨模様の場合は最初から塗装自体を行うべきではありませんが、 天気予報も業者の予想も全て外れた場合はお手上げになります。 その場合は塗り直し作業を行うことになるかと思います。 通常塗料が乾くのは1時間以上はかかってしまいます。 塗料が水性ではなく溶剤系の塗料ですと約4時間ほどかかるものもあります。 さらに冬場ですと乾くのが遅くなります。 その他、雨以外にも朝露や夜露など乾くのを阻害するものありますので、しっかりと工期をスケジューリングしてもらいましょう。 雨でも塗装を行う良くない業者 雨が降っても大丈夫な塗料なのでなどと噓をつき雨の中でもお構いなしに作業を行う業者が存在していることも事実です。 あまり良くない業者ですと、大丈夫ですよと平気で言いながら作業をやってしまいます。 なぜかと言いますと出来るだけ工期を遅らせたくないからです。 職人は休みにすれば人件費はかかりませんが、もし足場を他社のレンタル業者からレンタルしている場合には当然レンタル代がかかります。 それが例えば下請け業者だった場合は元請け業者から支払われる金額が決まっていますので、可能な限り支出を増やさないようにしないと自社の利益が減ってしまうからです。 工期が伸びた場合、追加料金は発生するのか 誰しもが心配しているお金のこと。 連日の雨で工期が伸びてしまった場合、追加料金が発生することはありません。ご安心ください。 最初から塗装業者は雨の日が工期中に起こる可能性があると考えて工期を見ているので問題ありません。   不明な点、不安な事がこざいましたら、お気軽に外壁塗装専門館にご相談下さい。 お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/    

続きはこちら

2022年2月3日 更新!
損する人がしている3つの間違い
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   損する人がしている3つの間違い ①相見積もりしたが安さだけで業者を選ぶ 外壁塗装を行うことが初めての場合、外壁塗装に関するキーワードでインターネットで検索することが多いと思います。どの情報にも相見積もりを行いましょう。 しかし、相見積もりを金額の比較だけで行う方が非常に多いです。 確かに相見積もりをすれば金額を比較できて安い見積もりを出した業者を選ぶことで費用を安く抑えた外壁塗装ができます。 ですが、金額の安い業者を選ぶために相見積もりしている方はその後、損してしまうことが多いのです。 【安さだけで業者を選ぶと損する理由】 外壁塗装を行う目的として建物の劣化を防いだり、建物を保護するために塗り替えなどがあります。 もちろんその工事には費用が必要なので、安さに誰もが魅力を感じることで安さだけで業者を選んでしまう事態が発生します。 安さは確かに魅力がありますが、建物をメンテナンスするにはそれなりの費用が必要になることを理解しておく必要があります。 優良業者の場合、メンテナンスを適切に行うため適正な工事プランをたてる事で、適正な金額で見積もりを出すことができます。 しかし、安さだけの見積もりには相見積を行うことで1円でも他社より安くして契約したいという業者の思惑があるので、工事が適正な金額でできなくなっていきます。 適正な工事ができる金額より低い金額で契約してしまうと、適正な工事ができない契約をしてしまうことになります。 適正な工事ができなくなると次のメンテナンス時期がすぐに来てしまうことになってしまい、将来的に高くついてしまい損をする結果になります。 【すべて自分だけで行おうとしてしまっている】 外壁塗装を行う際には事前に建物チェックを行ったり、塗装工事に関する情報収集や優良業者選び、外壁塗装工事とひとつひとつの工程をクリアしていく必要があります。 ご家族に頼られているため責任感が強くなってしまったり、仕事で忙しい時に外壁塗装を行うことになり、物事をすぐに決めようとしてしまったりしてしまいます。 ですがご自身だけで全て外壁塗装を完了させようとすると大きな損が発生してしまいます。 【一人で外壁塗装を進めるとなぜ損をするのか】 外壁塗装を行う際は塗装工事の知識と優良業者の情報が必要です。 外壁塗装が初めての場合、何から調べて何を調べるのかわからないまま進めてしまい、闇雲に行動してしまいがちになります。 無駄なことを調査したり、遠回りをしてしまうことで時間が余計にかかります。 ご家族の方も手伝ってくれればいいのですが、やはり皆様時間がないため、まかせられたご自身だけで対応することになってしまいがちです。 そのような場合、悪徳な業者に引っかかってしまったり必要な事柄が抜けてしまったりと後戻りにも時間がかかってしまいます。 時間が経っていくことに不安も増えていくので不安を解決させようとさらにご自身独りでなんとかしようとして時間ばかりかかってしまう結果になります。 【外壁塗装が初めての方が損する事】 ①お金 (1)他の人よりも高い金額で契約 (2)適正金額以下で工事を行ったことでやり直しの費用がかかる ②時間 (1)情報収集に時間がかかる (2)納得できる業者が時間をかけたにも関わらず見つからない ③長持ち (1)すぐに塗料が剥がれる (2)安い材料を使用したことで長持ちしない ④不安 (1)知らないまま進めることで不安ばかり増える (2)精神的ストレスがずっと発生する ⑤家族 (1)失敗した場合、家族から責められる (2)失敗した場合、不安なまま何十年も暮らすことになる 外壁塗装を初めて行う場合、上記のことで損する可能性が高いことを覚えておいてください。 2.外壁塗装で損する人のパターン 外壁塗装で損する人には特定のパターンがあります。 それらのパターンに当てはまっている場合、損をしてしまいますので、一緒に確認していきましょう。 ①外壁塗装が初めて ②訪問販売にひっかかる ③仕事が忙しくて情報を調査する時間があまりとれない ④業者に全て任せようとしている 2-1損をしない外壁塗装にするための方法 ①外壁塗装が初めて 外壁塗装の初心者ということを認識しておく必要があります。 手探りで何もかも行うことになり、精神的にも時間的にも疲弊してしまいます。 冷静な判断力を失うことで悪徳業者に引っかかった場合、時間やお金、精神的な損をする可能性があります。 (対策) 外壁塗装に関しての無料相談できるサービスを利用するのがおすすめです。 費用相場や地域の優良業者の案内を受けたりできます。 ②訪問販売にひっかかる 訪問業者が突然やってきて、ついつい話を聞いてしまい、最終的に損をすることです。 外壁塗装のトラブル大半が訪問業者に契約した場合に発生します。 (対策) 訪問販売が来た場合、お断りすることをおすすめします。 話を聞かないことや家に入れないなどの対策が必要です。 ③仕事が忙しくて情報を調査する時間があまりとれない 仕事が忙しく時間が取れない方の特徴として手軽にすぐに手間をかけない外壁塗装を行う特徴があります。 ですが、手間を省いて外壁塗装を行ってしまうと失敗する可能性が高くなります。 (対策) 外壁塗装の専門的な知識を持っている無料サービスをご利用いただくのがおすすめです。 欲しい情報だけ効率的に入手したり、地域密着の優良業者を紹介してもらったり、うまく活用してください。 ④業者にすべて任せようとしている 現状を把握しないまま業者になにもかも任せてしまうと外壁塗装で損することにつながる可能性が高くなります。 希望したいことや気になる点は業者に伝えておくことが重要です。 (対策) 業者とコミュニケーションを取りながら外壁塗装を進めて行くことをおすすめします。 楽をすると損する可能性が高くなります。 分からない事、不安な事がこざいましたら、外壁塗装専門館にご相談下さい。 お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月30日 更新!
初めての外壁塗装で損をしてしまう人はどんな人??
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 近藤です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   本日は初めての外壁塗装で損をしてしまう人の特徴についてご説明させていただきます。   1.損する人がしている3つの間違い ①相見積もりしたが安さだけで業者を選ぶ 外壁塗装を行うことが初めての場合、外壁塗装に関するキーワードでインターネットで検索することが多いと思います。どの情報にも相見積もりを行うようにしましょう。 そこで、相見積もりを金額の比較だけで行う方が非常に多いです。 確かに相見積もりをすれば金額を比較できて安い見積もりを出した業者を選ぶことで費用を安く抑えた外壁塗装ができます。 しかし、金額の安い業者を選ぶために相見積もりしている方は、その後損してしまうことが多いのです。   【安さだけで業者を選ぶと損する理由】 外壁塗装を行う目的として建物の劣化を防いだり、建物を保護するために塗り替えなどがあります。 もちろんその工事には費用が必要なので、安さに誰もが魅力を感じることで業者を選んでしまう事態が発生します。 安さは確かに魅力がありますが、建物をメンテナンスするにはそれなりの費用が必要になることを理解しておく必要があります。 優良業者の場合、メンテナンスを適切に行うため適正な工事プランをたてる事で、適正な金額で見積もりを出すことができます。 しかし、安さだけの見積もりには相見積を行うことで1円でも他社より安くして契約したいという業者の思惑があるので、工事が適正な金額でできなくなってしまいます。 適正な工事ができる金額より低い金額で契約してしまうと、適正な工事ができない契約をしてしまうことになります。 適正な工事ができなくなると次のメンテナンス時期がすぐに来てしまうことになってしまい、将来的に高くついてしまい損をする結果になります。 【すべて自分だけで行おうとしてしまっている】 外壁塗装を行う際には事前に建物チェックを行ったり、塗装工事に関する情報収集や優良業者選び、外壁塗装工事とひとつひとつの工程をクリアしていく必要があります。 ご家族に頼られているため責任感が強くなってしまったり、仕事で忙しい時に外壁塗装を行うことになり、物事をすぐに決めようとしてしまったりしまいます。 しかし、ご自身だけで全て外壁塗装を完了させようとすると大きな損が発生してしまいます。 【一人で外壁塗装を進めるとなぜ損をするのか】 外壁塗装を行う際は塗装工事の知識と優良業者の情報が必要です。 外壁塗装が初めての場合、何から調べて何を調べるのかわからないまま進めてしまい、闇雲に行動してしまいがちになります。 無駄なことを調査したり、遠回りをしてしまうことで時間が余計にかかります。 ご家族の方も手伝ってくれればいいのですが、やはり皆様時間がないため、まかせられたご自身だけで対応することになってしまいがちです。 そのような場合、悪徳な業者に引っかかってしまったり必要な事柄が抜けてしまったりと後戻りにも時間がかかってしまいます。 時間が経っていくことに不安も増えていくので、不安を解決させようとさらにご自身独りでなんとかしようとして、時間ばかりかかってしまう結果になります。 【外壁塗装が初めての方が損する事】 ①お金 (1)他の人よりも高い金額で契約 (2)適正金額以下で工事を行ったことでやり直しの費用がかかる ②時間 (1)情報収集に時間がかかる (2)納得できる業者が時間をかけたにも関わらず見つからない ③長持ち (1)すぐに塗料が剥がれる (2)安い材料を使用したことで長持ちしない ④不安 (1)知らないまま進めることで不安ばかり増える (2)精神的ストレスがずっと発生する ⑤家族 (1)失敗した場合、家族から責められる (2)失敗した場合、不安なまま何十年も暮らすことになる 外壁塗装を初めて行う場合、上記のことで損する可能性が高いことを覚えておいてください。 ②外壁塗装で損する人のパターン   外壁塗装で損する人には特定のパターンがあります。 それらのパターンに当てはまっている場合、損をしてしまいますので、一緒に確認していきましょう。 ①外壁塗装が初めて ②訪問販売にひっかかる ③仕事が忙しくて情報を調査する時間があまりとれない ④業者に全て任せようとしている ③損をしない外壁塗装にするための方法 ①外壁塗装が初めて 外壁塗装の初心者ということを認識しておく必要があります。 手探りで何もかも行うことになり、精神的にも時間的にも疲弊してしまいます。 冷静な判断力を失うことで悪徳業者に引っかかった場合、時間やお金、精神的な損をする可能性があります。 (対策) 外壁塗装に関しての無料相談できるサービスを利用するのがおすすめです。 費用相場や地域の優良業者の案内を受けたりできます。 ②訪問販売にひっかかる 訪問業者が突然やってきて、ついつい話を聞いてしまい、最終的に損をすることです。 外壁塗装のトラブル大半が訪問業者に契約した場合に発生します。 (対策) 訪問販売が来た場合、お断りすることをおすすめします。 話を聞かないことや家に入れないなどの対策が必要です。 ③仕事が忙しくて情報を調査する時間があまりとれない 仕事が忙しく時間が取れない方の特徴として手軽にすぐに手間をかけない外壁塗装を行う特徴があります。 ですが、手間を省いて外壁塗装を行ってしまうと失敗する可能性が高くなります。 (対策) 外壁塗装の専門的な知識を持っている無料サービスをご利用いただくのがおすすめです。 欲しい情報だけ効率的に入手したり、地域密着の優良業者を紹介してもらったり、うまく活用してください。 ④業者にすべて任せようとしている 現状を把握しないまま業者になにもかも任せてしまうと外壁塗装で損することにつながる可能性が高くなります。 希望したいことや気になる点は業者に伝えておくことが重要です。 (対策) 業者とコミュニケーションを取りながら外壁塗装を進めて行くことをおすすめします。 楽をすると損する可能性が高くなります。   不安な点や、ご不明な点等ございましたらお気軽に外壁塗装専門館までお問い合わせください。 お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/  

続きはこちら

2022年1月29日 更新!
新商品!!! ウルトラsi・ウルトラTOP塗料プラン 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   (株)心喜塗装 外壁塗装専門館がプレマテックスさんから福岡県実績1位の表彰状を頂きました!! これからも1位を取り続けていけたらなと思います。😊 そんなプレマテックスさんからの新商品!!ウルトラsi・ウルトラTOPのご紹介です!!   低価格なのにこの持ちの良さ! ウルトラSiってどんな塗料なんですか? 「ウルトラナノポリマー技術×多重ラジカル制御技術」で圧倒的相乗効果で大切な住宅を守り続ける ラジカルとは、塗料の顔料に含まれる酸化チタン(白顔料)が紫外線や酸素、水などに接触することで発生する劣化因子のことです。 人の肌や塗料の樹脂のような有機質を破壊し外壁の塗膜劣化の原因になっています。 ウルトラSiは耐候性に特化した多重ラジカル制御形酸化チタンを採用し、従来品を凌ぐ超耐候性を実現しました。 期待耐用年数 約15年 品質保証年数 7年 「プレマテックス・ウルトラSi」塗料データ 耐候性 防汚染性 防藻性 ウルトラSi(超耐候性ウルトラナノポリマーシリコン上塗材)の特徴 01.超耐候性 先進の「ウルトラナノポリマー技術」と「多重ラジカル制御技術」による緻密で強靭な塗膜が、紫外線などの外的要因から建物を長期に渡り守り続けます。 02.超低汚染性 ナノレベルで結合された塗膜は親水性を発揮し、付着した汚染物質を雨で流し落とします。 また、カビや藻の発生を抑え、長期に渡り建物を美しく保ちます。 03.速乾性 ナノレベルでは樹脂結合が速く、乾燥硬化が早いため、環境条件による塗膜形成時のリスクを軽減でき、安定した施工品質を可能にします。 04.水性タイプ 水性塗料なので臭いが少なく、住宅が密集した地域でも近隣に配慮した施工ができます。 また、環境負荷も軽減した人と環境に優しい塗料です。 05.美しい仕上がり ナノレベルで均一に結合することで、優れたレベリング性を発揮し、なめらかで光沢のある美しい仕上がりを実現します。 06.屋根塗装にも対応 ウルトラナノポリマー技術による緻密で強靭な塗膜は、従来の1液水性塗料では対応できなかった屋根塗装を可能にし、2液弱溶剤以上の耐候性を発揮します。 ウルトラTOP(圧倒的耐候性ノンラジカルクリヤーコーティング材)の特徴 これからの「新しい」住宅塗装工法 自動車の塗装工程のように、トップコートにウルトラTOP(クリヤーコーティング)を塗布することで上塗材を長期的に保護、塗膜の耐候性、耐久性を高め、期待耐用年数の延長を可能にします。 ※上塗り塗料の耐用年数+10年延ばすことが期待できます。 ウルトラペイントシリーズの公式サイトはこちら     お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月26日 更新!
外壁、屋根が劣化するのは、、、
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   本日は外壁、屋根が劣化する理由をお話しさせて頂きます。 家は建てた時から少しずつ劣化していきます。残念ながらこれは仕方のないことです。 ただし上手にメンテナンスすることによって家は長持ちさせることができます! 外壁が劣化する理由は、常に雨風にさらされているためです。 また冬の気温0℃以下の状況から 真夏の40℃を超える気温の中に外壁は常にさらされています。 これによりわずかながら膨張・伸縮を繰り返します。それが外壁を劣化させていくのです。 また塗装の経年劣化もあげられます。塗装は少しずつ乾燥していき、やがて小さなクラック(割れ目)を 作っていきます。 このクラックが増えていくことにより外壁はますます傷んでいくのです。 塗装面を触ってみて白い粉のようなものが付いてしまった経験ありませんか? これは外壁が劣化してしまった証拠です。 外壁の耐用年数は素材・塗料の種類等によって異なりますが、10年~25年程度です。 この時期に適切なメンテナンスを行ってあげないとより劣化が進みます。傷んだ状況で そのまま置いておくことはよくないことです。 雨や風、暑さ寒さの天気の変化から皆様を守ってくれている家です。定期的に外壁の手入れを 行なってあげてください。 外壁が劣化する原因はいくつかありますが、特に気をつけたいのが紫外線です。 外壁の北側には 劣化が見られなくても陽があたりやすい南側に回るとひどい状態になっていたという事もあるので 定期的に全ての場所を点検することが求められます。 外壁にダメージを与える数々の要因の中でも紫外線は特に強力なダメージを与えるとされています。 塗料の表面からその内部まで簡単に破壊してしまうこともあるくらいです。 紫外線による劣化の中でも特に顕著に表れやすいのがチョーキングと呼ばれる現象です。 これは紫外線があたり続けることで塗料に含まれている顔料を結合している樹脂層が劣化して 顔料が分離してしまい外壁表面に白い粉が出てくる現象です。  ←チョーキング これはダメージとして初期の段階ですがこのまま放置しておくとひび割れなどが発生します。 そしてひび割れが発生すると強い降雨などに見舞われた際にそこから雨水が侵入し、 建物にダメージが発生する可能性も高くなってしまいます。 こうした状態が続くと建物の耐久性や安全性に大きな影響が出てくることもあります。 チョーキング現象が見られた時点で速やかに補修することが必要です。 また常日頃から外壁の状態を確認し、塗装などは定期的に塗り直すことが求められます。   お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月23日 更新!
チョーキング現象とは…? 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 近藤です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   本日ののブログはチョーキング現象についてご説明させていただきます。 チョーキング現調とは??? 「白亜化現象」とも呼ばれています。外壁をこすった際に手に白い粉が付くのをチョーキング現象と呼びます。 チョーキングは塗装の表面が紫外線や雨風にさらされ、塗膜が劣化して粉状になることで発生します。 チョーキング現象が起こっている場合は塗装の防水性や耐久性が落ちているというサインでもあり、塗替え時期の目安になります。 チョーキングが生じている状態で長く放置すると、防水性の低下した外壁に雨水が侵入して、水漏れなど様々なトラブルを招くことになります。 外壁塗装は建物の美観に関わるだけでなく、紫外線や雨風から建物を保護する役割も果たします。     チョーキングについては程度によって塗替えの緊急度が変わります。 チョーキング現象は自然に治まることはありません。放置するとどんどん劣化が進んでいきます。 激しい劣化を避けるためも、チョーキング現象が起こっていたら塗り替えの検討をオススメ致します。 また手が真っ白になるほど粉がつく状態では塗膜の劣化がかなり進んでいると言えるため、早急に塗替えが必要です。   チョーキングを起こした外壁を補修するには?? チョーキングがおきた外壁の補修は、高圧洗浄で粉を洗い流し、塗料の塗り替えを行うという手順です。 ★洗浄作業 チョーキングが起きている外壁を高圧洗浄で洗い流していきます。 洗浄作業は簡単なように見えますが、丁寧に作業を行わないと塗料がつきにくくなったり、チョーキングを再び引き起こしやすくなったりすることもあるため注意が必要です。 高圧洗浄の圧力調整を間違えると、外壁自体に負担をかけることもあります。 自分で洗い流したり、ブラシでゴシゴシとこすって落とそうとしたりするのは絶対に避けて下さい。 ★下塗り 高圧洗浄で粉を洗い流した後は、上塗り塗装を密着させる為、「プライマー」や「シーラー」と呼ばれる下塗り材を塗っていきます。 外壁にひび割れなどのトラブルがある場合は、補修工事も行います。 高圧洗浄での作業や下塗りを怠ると塗膜剥がれや、チョーキングの原因になるため、外壁塗装は下地処理をしっかりと行います。 ★上塗り 下地処理が終わると、上塗り塗料を塗っていきます。 塗料にはシリコン塗料やウレタン塗料、チョーキングが起きにくいラジカル塗料など、様々な種類があります。 それぞれ耐用年数や性質が異なる為、外壁の種類や既存の塗装状態、雨の多く降る地域、日差しが強く当たる外壁など、 環境を配慮して塗料を選んで下さい。   分からない事や不安なことがあれば、お気軽に北九州市の外壁塗装専門館にご相談下さい。 また、お電話のお問い合わせの際は『初売りキャンペーン』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、キャンペーンチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/  

続きはこちら

2022年1月21日 更新!
2月13日(日)まで開催!初売りキャンペーン 北九州市八幡西区 外壁塗装専門館
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   残り期間僅か! 2月13日(日)まで新春初売りキャンペーン&ショールーム1周年感謝祭を開催しております!   今回は期間内のお問い合わせ・ご成約で最大39万円相当の特典が付いてきます♪ ①ハズレなし!ガラガラ抽選会 一等は「お家一棟まるごと塗装!!」39万円引き! 2等は15万円分の割引券 3等は10万円分の割引券 4等は5万円分の割引券になります✨ 抽選会で通常よりもお得に外壁・屋根塗装を🎵   ②選べる2大特典 『シロアリ予防』、もしくは塗装工事の耐久性を10年アップさせる『インテグラルコート』 どちらかを無料でご選択いただけます! お客様に安心してお住いいただくためにご提供させていただきます✨   ③外壁塗装10万円OFF、屋根塗装5万円OFFキャンペーン 2月13日(日)までの期間限定大特価として、 外壁塗装は10万円OFF、屋根塗装は5万円OFFとさせていただきます🎵 高品質な塗料をお手軽価格で塗装できます! 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨   さらに!!HPから来店予約・お見積り依頼をされたお客様には QUOカードもしくはマックカード500円券もプレゼントいたします✨   また、お電話のお問い合わせの際は『初売りキャンペーン』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、キャンペーンチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞   外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月17日 更新!
付帯部の塗装について
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   1.付帯部の基礎知識 まずは付帯部とはお家のどの部分を指すのか説明していきます。 付帯部とは幕板、雨樋、水切り、雨戸・戸袋、笠木、基礎巾木、庇、鼻隠し、軒天、破風など様々です。 またお家によって上記の有無が異なります。 基本的にはどの付帯部も定期メンテナンスとして定期的な塗装が必要になります。 ですが、必ず塗装が必要となる付帯部とそうではない付帯部がございます。   2.外壁と付帯部の塗装を同時に行う理由 基本的には外壁塗装を行うタイミングで付帯部の塗装も行います。 けれど付帯部はまだ綺麗だしまたの機会でもいいのでは?と思った方もいらっしゃいますよね。 ではなぜ同時施工がいいのかご説明いたします。   費用の問題 外壁塗装を行うには決してお安いとはいえない額の費用がかかりますよね。 このとき、注目してほしい費用が足場代です。 足場代は大体数十万ほどかかります。 もし外壁塗装時に付帯部塗装を行わず付帯部だけ単体で塗装をしなければならなくなると、再度足場を組み立てなければなりませんよね。 ということは二重に費用がかかってしまいます。   汚れや劣化が目立つ 外壁だけを新築同然に綺麗に塗装し直すと、外壁が綺麗な分、付帯部の汚れや劣化が強調されてしまいます。 汚れや劣化が悪目立ちしてしまうのです。   雨漏りの可能性 できるだけ費用を抑えるために付帯部を塗らずに放置したとします。 すると、付帯部の美観が落ちるだけでなく性能も落ちてしまうことに。 その結果、雨漏りが発生し余計に費用がかかってしまったとなるケースもございますので、外壁塗装時に同時施工したほうが無難です。   雨樋 外壁を塗装すると、外壁沿いに設置されている雨樋の汚れが目立ってしまいます。 塗装をしておくことで雨樋の性能UPにもつながりますよ^^ また、雨樋の役割としましては雨が降り、屋根にのった水を排水設備に流してくれる役割があります。 雨樋のおかげで、屋根に降った雨が外壁を伝い落ちずに排水設備に流してくれるので外壁の劣化も防ぐことができます。 ですが、塗装で補修しきれないほど劣化が進んでいる場合は交換という形になります。 雨戸 こちらは必ず塗装が必要というわけではありません。 以下の写真を見ると、色やツヤが全く違いますよね! ですので外壁を塗装した際に一緒に塗装を行う方が多い部分です。 庇 庇は雨や直射日光を防ぐ小さな屋根と考えてください。 こちらも外壁と同時施工が多い場所です。 また、直射日光が当たり劣化が激しい場所となるのでシリコン仕上げがオススメですよ^^ 軒天 軒天は外壁塗装を行う方のほとんどが同時施工を行う場所です。 というのも軒天の劣化は雨漏りが関係してくるからなのです。 また、軒天にシミができている場合は塗装だけでなく補修が必要な可能性もございます。 現地調査の際に調査してもらってくださいね! 付帯部塗装のポイント 付帯部の塗装を行う際、気を付けてほしいポイントをご紹介いたします。 見積りチェック 見積書をもらい次第、付帯部に関する部分の確認も忘れないようにしましょう。 契約前にチェックしてくださいね。 ①塗装箇所はどこ? 見積書を見たときに「付帯部」などとまとめて書かれていると、具体的な箇所が分からず、塗装してほしいところをしてくれない可能性もございます。 ですので、付帯部とまとめられているものの中身を明らかにしておくとベターです! ②塗料の種類 塗料には決まった種類の素材にしか使用できない物もございます。 ここで外壁塗装のために使用する塗料が付帯部の素材には使用できないとすると、付帯部部分の塗料が必要ですよね。 追加塗料が必要となると費用も変わってくる可能性も。 また、外壁塗装を行うための塗料と付帯部塗装を行うための塗料は、耐用年数が同じくらいの長さのものをお使いください!!   ここで大幅に異なる長さの物を選んでしまうと、付帯部だけ先に塗り直さなければならないなどの事態に陥る可能性もでてしまいます。 ③付帯部塗装の内訳を明確に 外壁塗装と同じくらい付帯部の色選びも大切ですよ! カラーの選びかたには2種類の方法がございます。 ①外壁と同系色にする ②アクセントとして外壁と異なる色を選ぶ 選ぶ方によってお家の印象はガラッと変わります! 今回は付帯部の塗装について説明させていただきました!   お電話のお問い合わせの際は『歳末キャンペーン』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月15日 更新!
近年、施工件数が増加しているツートンカラー
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 外壁のツートンカラーについて   現状のデザインや家の印象を、塗装のタイミングで変えたいと 思われている方が多いです。 近年、施工件数が増加しているツートンカラーについて紹介します。   選ぶ2色は、同系色を選ぶ場合が多い。 同系色の配色にすることで、色相に類似性が感じられます。 統一感がある印象になります。      色は最大でも3色程度にしましょう。 色の数が多すぎると、それぞれの色の主張が強くなり まとまりに欠きます。 3色を選ぶ際はベース、アソート、アクセントの3つに分けて考えます。 ・ベースカラーは外壁全体の70%程度を占めます(全体のイメージを大きく左右します) ・アソートカラーは外壁全体の25%程度を占めます。 ・アクセントカラーは外壁全体の5%程度を占めます。   外壁だけではなく、付帯部の色でも印象は変わります。 家には雨樋や破風板などの「付帯部」と言われる部分があります。 付帯部は外壁のように重要視はされませんが、調和のある色合いにすると まとまりがでます。 全く違う色をいれて、アクセントとしても捉える方も多いです。 「外壁塗装のプランや塗料の種類について気になる・・」 などといったご要望がございましたら是非一度お問合せください。 ご不明な点はお気軽に外壁塗装専門館へお問い合わせください。   お電話のお問い合わせの際は『歳末キャンペーン』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月13日 更新!
劣化度のチェックの仕方 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   今日は『劣化度のチェック』の仕方についてお話します(^^)/ ♪   なかなか外壁をお掃除したりチェックすることもないと思います。 この機会に自分のお家の劣化度を一度チェックしてみてはいかがでしょうか(^^♪??? 外壁や屋根の塗装はいつすればいいの? どのような症状ならしたほうがいいの?と、タイミングがわからない方も参考にしてみてください(。•ω- 。) ✧         ★ 色あせ                  経年により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。 塗り替え時期の初期症状です。            ★ ★ チョーキング 外壁屋根の塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。 防水性が悪くなっているので塗り替えを始めた方がいいです。   ★ ★ ★外壁屋根のコケ・藻        コケや藻は外壁・屋根の塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。                         ★ ★ ★ シーリング 紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ減少が発生します。 そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。   ★ ★ ★ ★ さび(トタン屋根)           サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。      ★ ★ ★ ★ ★ 外壁のひび割れ 外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が侵入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。     お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。 早期発見でお家長持ち(@^^)/~~~♪♪♪ 大切なお家が大変なことになる前に外壁や屋根の診断がオススメです( 。•̀_•́。)!!!!!     お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/    

続きはこちら

2022年1月11日 更新!
地元業者と大手業者の違いについて
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   今回は・・・・地元業者と大手業者の違いとメリット・デメリットについてご説明していきます。 宜しくお願い致します。 外壁塗装をお考えの方は、一度は疑問に感じたことはありませんか? 1.地元業者と大手業者どちらがいいの? お家の塗り替えは大体10年に一度の頻度で必要となってきます。 そこで、外壁塗装、屋根塗装を考えた時、「業者さんの数が多過ぎて分からない!選べない!」このような事態に直面する方もいらっしゃるはずです。 もちろん、悪徳業者さんを選んでしまえば、莫大な料金を請求され後悔することに… ご自身の目的と費用にあった業者選びをするため、地元業者と大手業者のメリット・デメリットについて詳しく見ていきましょう。 2.地元業者を選ぶメリット・デメリット メリット①コストを抑えることが出来る 地元業者さんをチョイスすると、コストが抑えられる場合がございます。 もちろん、使用する塗料や方法、範囲により必ずしも安くなるとは限りませんが、このような傾向が強くなります。 なぜなら、大手業者さんの場合、中間業者に依頼した際に中間マージンがかかり、その費用がお客様負担となる可能性があるからです。 無駄なコストは1円も払いたくないですよね。 そこで、中間業者がいない地元業者さんがオススメなのです。 メリット②伝達スピード 依頼→見積り→契約→施工 この一連の流れを、すべて一つの業者さんが賄っていることが多いので、情報の伝達スピードが速いこともメリットの一つです。 また、疑問を抱いた時もすぐに回答を得られるので安心して任せられますよね。 大手業者さんの場合、下請け業者さんがいらっしゃる場合が多くみられます。 その結果、打ち合わせで伝えたことが、実際施工されている業者さんに伝わっていない、もしくは間違った情報が伝達されているなどのトラブルが起こってしまう可能性もございます。 メリット③何かあればすぐに来てくれる 塗装業者さんとお客様のお家との距離が物理的に近い場合、不都合があったときすぐに来てくれるというのも安心材料の一つ。 また、この距離というのは、費用にも関係することもあります。 距離が遠ければ遠いほど、業者さんの交通費がかかりますよね。 すると、その分上乗せして請求されることも… メリット④お住まいの地域にあった塗装 地元密着の業者さんは、何と言っても、その地域にあった塗料や工程を選択できることが強みです。 なぜなら、その地域で生まれ育った方も多く、気候や注意点などを知り尽くしているからです。 全く見当違いの提案、施工を避けるためにも、地域の業者さんに任せるのが無難でしょう。 メリット⑤生の口コミが聞ける 地元業者さんをチョイスすると、ご近隣の方や知人に実際に依頼したよ!というかたもいらっしゃるはず。 そうした方から実際に生の声を聞けると安心材料が増えますよね。 また、近年ではHPを設けている業者さんも多いですし、SNSでの情報収集もオススメです。 弊社はインスタグラムにも投稿しております。 お時間がある時は、インスタグラムもチェックしてみて下さい。 「外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装」で検索!!!! デメリット①悪徳業者かも… 地元業者といっても、HPを設け、資格保持者も多数在籍する優良業者から、法外な料金をだまし取る悪徳業者まで様々です。 大手業者に比べ、地元業者は口コミ数が少ない場合もございますので、情報収集は正確なものを収集するようお気を付けください。 突然訪問してきて「すぐに外壁塗装をしないと問題があります。」「この場で決めてください。」などと言ったりする場合は要注意です。 デメリット②アフターケア 倒産したらどうなるの?不具合が起きたら?などアフターケアは心配事のひとつですよね。 保証がない業者さんを選択した場合、対応してもらえない可能性も… そこで、見積り時に保証内容を詳しく聞いておきましょう。 そんなこと聞いて良いのかな?と遠慮する必要はございません。 自信がある業者さんなら、嫌な顔せずきちんと答えてくれますよ。 ここも判断材料の一つです。 メリット①実積数 大手業者さんの強みはやはり実績数! 全国に支社・支店がある分、施工数は多くなります。 施工数が多いということは、様々な現場に直面しているということ。 その分対応力は高いと言えるでしょう。 また、安定した大手企業をチョイスすると、倒産の可能性が低く、アフターメンテナンスや次回メンテナンス時も情報を引き継ぎできることも強みですね。 デメリット①コストがかかる 地元業者さんと比較すると、コストがかかる傾向があります。 なぜなら、大手企業は、下請け業者さんを利用する場合が多くみられるからです。 また、下請け業者さんが、さらに下請け業者さんを利用する…なんてことも。 ということは、中間マージンという余計なコストがかかる可能性もございます。 また、関わる業者が多いという事は、情報伝達スピードが遅くなったり、疑問を抱いてもすぐに回答を得ることができない可能性も…。 加えれて、大手業者さんの場合、人事異動もよくあり、見積りから施工完了までに担当が替わってしまうことも… もちろん引継ぎはされますが、一人の担当がじっくり関わってくれたほうが安心という方は、地元業者さんがオススメです。 3.チェックすべきこと HPをチェック HPは会社の顔。 そのHPがなかったり、コンテンツがあまり充実していないということは情報量が少ないということになるので、必ずチェックしましょう。 施工実績をチェック ご自身のお家に似ているお家や、したい塗装のイメージを掴むためにも施工実績は要チェックです。 また、実例を何件も載せているというのは、その会社が自らの技量に自信がある証拠です。 資格をチェック   一級建築施工管理技士 外壁診断士 雨漏り鑑定士 など 上記のようなきちんと認められた資格保持者が存在する業者なのか確認しましょう。 大切なおうちを任せるなら、資格を持った業者さんに依頼するほうが安心ですよね。      まとめ 地元業者と大手業者、どちらもメリット・デメリットはございます。 この中でもご自身にあった選択をするのが一番ですよね。 何に重点を置くのかで、選択は変わってくるとは思いますが、後悔のない選択ができるよう慎重に検討してくださいね。 福岡県北九州市「八幡西区」 「八幡東区」 「若松区」 「遠賀郡」 「その他の地域」で 外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽に外壁塗装専門館 北九州八幡西ショールーム までお問い合わせください!!     お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年1月9日 更新!
外壁塗装を失敗しない為に!! 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   外壁塗装を失敗しない為に!!!     一生のうち、外壁塗装を何回か経験されると思います。 しかし、頻繁にするものではないですよね。 お金がかかるお家の大事な節目に、満足な工事をして頂くために、お役に立てる情報を、お伝えできれば嬉しいです!!   外壁塗装を失敗してしまう原因   失敗してしまう原因をいくつか見ていきましょう!! 相見積もりをとって比較していない 複数社の話を聞くことで、それぞれの強みを知ることができます。 また、値段だけを見てしまうと失敗の原因になるかもしれません。 お忙しいかたは、とても面倒だと思ってしまいますよね。その気持ちとても分かります。 お家の大切な節目の大切なお金を使うのですから、ここは、しっかり工事内容の話を聞くことが失敗しない秘訣です!! 値段が安いだけで契約し、結果すぐに剥がれてきたりしてしまうと本末転倒ですもんね。 工事内容をしっかりと理解できていない。 お家の劣化状況によっても作業工程や、塗料の種類も変わってきます。 塗料の種類もたくさんあり、断熱効果、防音効果のあるものもあります。 紫外線に強いものであったり、コケがつきにくいものなどたくさんあります。 もちろん、お値段も違います。それに伴い耐久年数も変わってくるのです。 お客様のご希望もそれぞれだと思います。 ずっと代々住まれているお家、将来は引っ越し予定だけど、とりあえず綺麗にしたいし耐久性はきちんとしておきたい。 だとすると、業者におまかせで、話を進めては行けません!! 必ず、ご希望、思っていることをを伝えることが大切です。 外壁塗装専門館では、お客様それぞれのお声と、お家の声(劣化具合)にしっかり耳を傾け、それぞれに最善のご提案をさせて頂きます!! 工事内容をしっかり理解し納得がいくまで、お話ししてください!!   外壁塗装って、本当に必要? 私もこのお仕事につくまでは、正直、家の見た目をキレイに見えるためだけにするものだと思っていました。 本当の理由を知っている人の方が少ないのではないでしょうか? お客様からのお問合せでも、屋根の塗装が剥がれてきたり、外壁にひびが入ってきたから。と、お見積依頼を頂くことが多いのです。 最初は、見た目をどうしようと思ってるお客様でも、外壁塗装の役割(耐久性)の部分などを、お話するうちに、一緒に暮らしているご家族ため・将来この家を託す親族のため、しっかり受け継げる状態にしておきたいと思っていらっしゃる方や、娘さんや息子さんが、孫を連れていつでも安心して遊びにこれるようにと思っていらっしゃる方が多く、外壁塗装によって耐久性が保たれお家が長持ちすることを喜んで下さっています。 塗装工事は、見た目だけではなく、お家の耐久性を高め長持ちさせるために必要なのです!! 外壁塗装をしないで放っておくと、雨漏りやひび割れの悪化により、修繕費がかさんでしまうという可能性が高くなってしまうのです。 では、塗装工事が失敗しないためにはどうすればいいのでしょうか?   業者さんにまかせっきりにしない。 初めて、塗装される方や、毎日お仕事などでお忙しくされている方にとって、塗装工事は、業者さんにまかせっきりに進んでいく方が、楽でいいですよね。 納得する金額で好みの色で塗ってくれたら、それでいい。 どんなものが建物に塗られ、どの部分に手が加えられたかわからないけど、キレイになってよかった。 と思っていると、何年後かに塗装に剥がれるなどのトラブルが起きてしまった時、必ず後悔してしまうでしょう。 作業工程や、使う塗料によって耐久年数が変わってきます。 業者によって保証の長さも違うのです。 しっかり調べて納得した工事をしてもらいましょう。 必ず、お家の状態を知り、使う塗料から業者さんと一緒に自分の想いと共に決めていってください!! 建物の不安や悩みを取り除くために行った塗装工事で、まかせっきりにしたばっかりに、何も知らない状態で不安や悩みが増えてしまっては、元も子もありませんからね!! しっかり工事内容を把握しましょう。   「弊社にとって一番大切なのは、弊社をご利用いただいたお客様が笑顔と共に安心してリフォームして頂けること。」です。 これが外壁塗装専門館の想いです。   思っていることを全部伝えてください。 前文にも出てまいりましたが、思っている事を業者に全て伝えて下さい!! 塗装工事を失敗しないために、一番重要なことかもしれません。 例をあげさせて頂きますと ●長持ちさせたい ●塗装工事ってどれくらいの工期がかかるの? ●近所への挨拶は? ●職人さんは礼儀正しい人がいい ●足場って必ずいるの? ●工事中って窓は開けられない? ●土・日も工事ってするの? 頻繁にする工事でない分、疑問はたくさんでてくると思います。 出来る事出来ない事は、あると思いますが、できるだけ寄り添い、ベストな提案をしてくれる業者を選びましょう。 見た目の綺麗さはもちろん、お客様の不安や疑問も全て解決されたことによって、初めて塗装工事は、満足のいくお買い物だったと言えるでしょう!! 思っていることを伝える! ぜひ、頭の片隅に置いておいて頂けたら嬉しいです。   将来を見据えた塗装をする 今後のお客様の状況やメンテナンスを考えて提案してもらいましょう!! お家が築10年前後の方は、初めての塗装の方が多いと思いますが、 築20年、30年となると2回目、3回目といった事が多くななるでしょう。 このように必ず、数十年後には再度塗装工事が必要となってきますよね。 今だけ綺麗にしたいのか、出来るだけ長持ちさせたいのかで、ご提案は変わってきます。 また、今後のメンテナンスを考えた上で塗装をするのか。 将来を見据えて、無駄のない提案をしてもらいましょう。 ただし、今だけ綺麗を選ぶ方は、気をつけて下さい。 悪徳業者に騙されやすいんです。 今だけを考えると、とにかく安く早くやってくれたらいい。 と考えてしまいがちですが、そういう隙を悪徳業者はついてくるのです。 適切な作業工程なのかどうか、しっかり見極めましょう。   まとめ 塗装工事は、初めての人には、知らないことがたくさんあって当然です。 正しい知識を持ち、きちんと塗装業者とコミュニケーションを取ることが見た目の仕上がりだけでなく、ご本人や家族の方々が気持ち的にも満足のいくものに繋がると思います。 お忙しい毎日だと思いますが、大切なお家の節目の、大きなお買い物です。 読んで下さった皆様が、満足のいく工事に辿り着いて下さったら幸いです。   お電話のお問い合わせの際は『初売り 塗装ショールーム1周年感謝祭』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら