塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

外壁塗装専門館のスタッフブログ 記事一覧

2022年5月14日 更新!
よく聞く養生作業とは?
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 佐藤です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   お昼の マックのウルトラマン です。 味は、スイカです。美味しかったです。   今日は 外廻りして 庭の花が、綺麗かったです。この花の名前は、茉莉花(まつりか)です。大事に 育てて います と言われていました。 本当に 綺麗でした。   では本日は、、、塗装工事でよく聞く養生作業についてお話ししていこうと思います!! 外壁塗装は塗るだけが仕事ではなく、高圧洗浄などの下地処理を行ったり 養生を行ったりします。  この養生とはどのような作業なのか、外壁塗装においてどのような役割があるのか、 実は非常に大切な役割を果たしてます。   この養生一つで工期が伸びてしまったり、美観が損なわれたりと皆さんの負担となってしまうのです。 手抜きが行われないためにも、養生の内容を把握し手抜き工事を未然に防ぎましょう。   外壁塗装の養生ってなに?   外壁塗装で行う養生とは、塗装を施さない箇所や汚してはいけない箇所を、 テープなどを用いて保護する作業の事です。   主に、マスカーやマスキングテープ・パイオランテープ(外壁塗装専門館に展示しております。)などを使用し、 養生を施す箇所のサイズに合わせ、様々な大きさのテープを使い分けます。   高圧洗浄や塗料の飛散する範囲は、その日の風の強さや天候によって異なります。   そのため、現場近くに止まっているお客様や近隣の方々の、 お車・バイク・自転車などにも、養生を施す事もあります。   車の養生には、テープではなく車専用の養生カバーがございますので、 一台一台カバーを被せ、トラブルを防ぎます。 今の時期欠かせないエアコンの室外機なども養生作業を行います。 そのため養生のしかたによってはエアコンが使えません。 このような事態を防ぐためにも、契約前に担当者にエアコンが使えるように養生してもらうよう依頼しておきましょう!     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はチラシを見ました!と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年5月13日 更新!
溶剤系2液多重ラジカル制御形無機塗料   MUGA 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇           本日は、「溶剤系2液多重ラジカル制御形無機塗料」についてお話していきます。 前回の中島ブログに引き続き、塗料4つの分類に分け、特長・性質について 詳しく書いていければなと思います。     弊社で取り扱っている「弱溶剤2液多重ラジカル制御形無機塗料」は、 プレマテックスさんの MUGA seven という塗料です。 屋根・外壁どちらにも塗装することが可能です。   . ①こちらは無機物を原料とする合成樹脂が主要含有樹脂  無機は樹脂ではありませんが、無機物の含有率が高いため無機塗料と呼ばれています。 柔らかいガラスの塗料 というイメージです。 ②こちらは、専用のシンナーで希釈をする油性塗料 ③塗装前に、硬化剤を混ぜる2液型の塗料 ④耐候性・防藻/防カビ性・弾性 . . まず①についてです。 一般的な塗料は、紫外線や酸性雨を含む雨などの影響で劣化していくと言われています。 それが分かっているのであれば、紫外線や雨などで劣化しないもの、 すなわち無機物を塗料として採用すれば、半永久的に住宅を守り続けることが できるのではないか!と考えることができます。 しかし、無機物だけでは硬すぎて塗料として加工することができないようです。 なので、無機物を原料として、何種類かの樹脂を混ぜ合わせた「無機物合成樹脂」を作ることで、 塗料として活用できるほどの粘度・柔らかさになり、一般的に無機塗料と言われるものが完成します。 イメージとしては、柔らかいガラスの塗料であながち問題はありません。 . もう少し詳しくこのMUGAの耐候性の理由に着目すると、ラジカル制御の 精度が段違いに高いです。 弊社で取り扱っている最もオーソドックスなシリコン樹脂塗料が 有機・無機の2つのシールド層でラジカル発生を抑制するのに対して、 無機塗料の場合は、アルミニウム・ジルコニウム・ケイ素・有機物などが 分厚いバリアーを作ってラジカル発生を抑制します。 耐候性に特化した塗料を作るために、Al層とSi層に特別な表面処理を行い ラジカル発生の因子、発生したラジカルを封じ込めてしまいます。 . 紫外線による劣化がほぼない無機系の樹脂、 紫外線を熱エネルギーに変換する紫外線吸収剤、 ラジカルを封じ込める光安定剤、 Si層とAl層の新しい処理方法によってかなった多重構造無機バリア と、何をとっても見劣りしない素晴らしい技術が詰まった塗料がMUGAです。 今日市場に出回っているものはほとんどがこのラジカル制御系塗料ですが 「高耐候」に特化した多重ラジカル制御系塗料のMUGAの右に出てくるものはいません。 . . 次に④の塗料の特性・特徴についてお話しします。 上記①より、無機塗料はとにかく劣化しにくい塗料だということが なんとなく伝わりましたでしょうか。 無機塗料は何より対候性が高いことが1番の強みです。 耐候性が高い分、もちろんお値段も上がっていきますが、 30年間に3回塗替えが必要なシリコン塗料と、 30年間に1.5~7回塗替えが必要な無機塗料どちらがお得かと言えば 塗料単価の安いシリコン塗料の方がお得だとは言い切れません。 塗装にかかる費用は材料費より、足場代や人件費の方が高いことも少なくはありません。 リーズナブルな塗料で数回お塗替えをするよりは、 少しお値段が上がっても高耐候塗料でお塗替えをする方が 長期的費用が掛からない場合もあります。 . さらに、MUGAには防藻・防カビ機能があります。 シラノール親水技術・ハイドロクリーニング効果の2つの技術の 相乗効果により、汚れにくくかつ汚れを落としやすい塗膜が形成されるようになっております。 シラノールとは、塗料中に含まれる”アルコキシシラン”を加水分解して得られる親水性を発揮する化合物です。 加水分解が行われ、表層にシラノール層が変成すると、 ハイドロクリーニング効果によって表面の汚れを雨水が洗い流すようになります。 静電気の帯電も少なく、大気中のちりやほこりも寄せ付けにくいです。 また、藻やカビの大好物と言われている有機物の含有量も少ないため、 藻やカビの発生を防ぐと言われています。 . . 無機塗料は無機物が含まれているため、硬質な塗膜を形成することが可能です。 それが耐候年数が高くなる理由でもあります。 しかし、塗膜は硬ければ硬いほど良いというわけでもありません。 雨や日照などで、家自体が呼吸をし、外壁材・屋根材は 微々たるが確実に日々収縮を繰り返しています。 それに伴い塗膜は外壁材・屋根材に追従していく必要があります。 この塗膜の追従性は住宅を守る上で非常に大切になります。 塗膜が割れてしまうと、その部分から雨水が侵入し、劣化の原因になります。 すなわち、塗膜にもある程度の弾性が欲しいということです。 . MUGAの場合、塗装前に硬化剤を混ぜて塗料を作るのですが、 この硬化剤に弾性を持たせた弾性硬化剤を使用します。 弾性を持たせることで追従性が高まり、従来では不可能であった コーキングへの塗装もMUGAでは可能になりました。 . もちろん全艶、半艶(5分艶)、3分艶、と艶の度合いもお選びいただけます。 . . . 以上長くなりましたが弊社一押しのMUGAについてご紹介いたしました。 建物の材や状態、ご予算や耐候年数、機能などのご希望に合わせて 最適な提案をしてまいります。     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はチラシを見ました!と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年5月12日 更新!
クラック(ひび割れ)は見逃さないで!!
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇         今回は『クラックは見逃さないで!!』についてお話したいと思います!! 外壁というと頑丈なイメージがあるかと思います。 だけど、家で一番外の世界に直結している部分でもあるため、年月が経つと劣化してきてしまいます。 代表的な経年劣化の症状としてクラックというものががあります! クラックとは、ひび割れの症状とことです!! 発症する原因としては、紫外線などによって塗料の成分が劣化したことが挙げられます。 最初は筋のような薄い線なのですが、放っておくと塗料の下にある外壁自体にひび割れを引き起こしてしまう可能性が高いです。 そうなってしまうと、雨水などが侵入しやすくなり雨漏りの原因にもなってしまいます! 鉄部や木部、建物は全体的に水にとても弱いです。 そのため建築部分が被害を受ける前に、クラックの症状に気がついて対処することが重要になってきます!! ↓ひび割れた部分をシーリング材でしっかりと補修しました!! ↓塗装をする場合はその上から塗料を重ね塗りし、仕上げていきます!! クラックに関しては、自宅で行える対処法がない為 予防策として、定期的に塗料を塗り替えることがいいかと思います! 初期の段階で気づき対処してもらうことにより、費用を抑えることができます。 状態がひどくなれば、それだけ費用も掛かってしまいます。 万が一、自宅の外壁にクラックと思われるものを発見した場合にはなるべく早めに業者に問い合わせることで雨漏れや腐りを回避出来ます!!       徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はチラシを見ました!と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年5月11日 更新!
5月チラシ
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     チラシが新しくなりました(^^♪ 梅雨間近に雨漏り点検を!!! 外壁塗装専門館では外壁・雨漏り修理も対応します!!!   外壁屋根修理サービス ・シーリング打ち替え 9.5万円(税別)~ ※小さな部分でも補修塗装やります。 ※足場代別     外廻りの修理メニュー ・雨樋掃除 0.3~万円(税別) ・サイディングのコーキング補修 1.5~万円(税別) ・コンクリート補修 1.5~万円(税別) ・ブロック塀高圧洗浄 2.5~万円(税別) ・ドアのコーキング補修 1.0~万円(税別) ・窓のコーキング補修 1.0~万円(税別) ・屋根の部分コーキング 1.5~万円(税別) ・ヒビ割れ補修 3.5~万円(税別) ※小さな事でもご相談下さい。   雨漏りSTOPサービス ・屋根雨漏り補修工事 15,000円(税別)~ ・外壁屋根雨漏り補修工事 10,000円(税別)~ ・バルコニー補修工事 15,000円(税別)~     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はチラシを見ました!と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/    

続きはこちら

2022年5月8日 更新!
外壁塗装専門館のアフターサービスの3つのこだわり 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     先日、社長のお友達から差し入れを頂きました(^O^)♡♡ 生もみじ美味しかったです☺ ありがとうございました(^^♪!!!   本題に入ります。 本日は外壁塗装専門館のアフターサービスの3つのこだわりをご紹介していきます!! 1、自社とメーカー保証最長15年 弊社では、工事部分まで含めた自社とメーカー保証15年間の「保証書」をお渡しします! これは自分たちの仕事に誇りと責任を持っているからこそのシステムです。 2、完工アンケート 工事が完了しても、決められた塗料や工法通りに進めてくれたのかは、気になるところです。 お客様一人一人にアンケートを取り、万一不具合があった場合は、すぐに補修や手直し工事を行います。 気なった、良かった所を書いていただきますと今後もなお一層お客様に心から喜んでいただける会社作りのためにご協力いただければ幸いです。 3、定期点検の実施 定期的に点検を実施しています。 その際に、外壁や屋根の劣化など住まいのトラブルを発見した場合は早期に対処致します。     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年5月2日 更新!
外壁塗装と屋根塗装を一緒にするメリット について
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   4月のイベントで見積書を提出させていだたいお客様から、多くの契約をいただいております。 ありがとうございます。 本日、契約書作成に大忙しの1日でした(*^^)v 5/3~5/5までGWの休暇をいただきます。 5/6から、よろしくお願いいたします。     今日は外壁塗装と屋根塗装を一緒にするメリットをお話ししていこうと思います!! 外壁塗装専門館では、外壁塗装と一緒に屋根の塗装をさせて頂くことが多いのですが、そのメリットは、外壁の傷みはひび割れやコケなど目にとまりやすいのですが、普段見えない屋根の傷みは気付かないことが多いです。 ですが、屋根は紫外線や雨風を直接受ける場所で、外壁以上に影響を受けています。 粘土瓦などは耐久年数が長めですが近頃のスレート屋根は約10~13年で塗装が必要になります。 劣化により漏水してからでは大変です。なので、外壁の傷みが気になった時は一緒に屋根も塗装業者に見てもらうことをおすすめします!! では、何で一緒に行う方がメリットがあるかと言うと、 それは足場の費用が浮くからです!! 外壁塗装は外壁のみでも通常足場を組んで工事を行います。そして足場を組むだけで一般的な住宅で15~20万程費用が発生してしまいます。 組み立てと撤去だけで時間がかかってしまうのでそれだけの費用がかかってしまうんです。。。 なので一度に二つ工事を終わらせると足場代が一回ですむ、という訳です!! さらに、外壁と屋根が同時にきれいになるのでお家の美観が向上します!! 基本的には外壁より過酷な環境にさらせれている屋根の方が寿命は短いので次回の塗装のことを考えられるのならば屋根の塗装は1ランク~2ランク上の塗料にすると外壁にメンテナンスの時期を合わせられると思います。予算に合わせてご相談下さい! 外壁と屋根を一緒に塗装するメリットは 1,足場費用が抑えられる 2,お家の美観が向上する と言うことです!!     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/  

続きはこちら

2022年4月30日 更新!
どんな業者を選べばいいの??
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   先日、Sさんの歓迎会をしましたぁ。 お酒を一滴も飲んでないのに、ハイテンションなSさん(^^♪ 楽しかったです♪♪   どんな業者を選べばいいの?? 今日はこのテーマのブログを更新していこうと思います。 ご相談いただくお客様から頂くご質問の中でよくあるのが業者の選び方についてです。 まずは塗装工事を行う様々な『業者の違い』を知って下さい。 外壁塗装をする業者は大きく分けて4種類あります。 1・有名なハウスメーカーや大型リフォーム店 自分の家を建ててくれた安心感、大きい会社いうブランド力・保証力。 ただし、価格が高めであり実際に施工するのは下請けの工事会社です。   2.地域密着型のリフォーム店・工務店 いい職人を抱えている会社が多い。(施工品質がいい) 地域密着によるこまめなメンテナンス・アフターサービスが受けられる。 塗料にこだわりがあるお店も多い。   3.職人さんに直接お願いする。 会社や工務店が入っていない為、安い価格で工事できる。 しかし保証力が弱く、他分野での工事ができない。   4.訪問販売や安売りチラシの会社 全てがダメという訳ではないが、仲介手数料を多額に取った見積もりや保証の面が不明瞭な場合も。   自社(塗装専門店)の場合 ★中間業者を省くことでコストダウンをして、丁寧な面積算出、測定で適正価格を実現しています。 ★細かい部分まで専門器具を用いて診断しています。その内容を診断報告書にまとめてご提出します。 ★経験豊富なアドバイザーが分かりやすい言葉でお客様の要望を最大限組んで提案します。 ★最終品質の最終チェックは責任者が必ず行います。 ★現場パトロールで現場をチェックしています。 ★最長14年の自社独自の工事保証書がついています。 ★自社職人と経験豊富な担当者が共に現場を厳しい目で相互チェックするから品質が高いです。 人間なのでミスは付き物ですが、丁寧で親切な塗装会社を選びましょう!!!     徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年4月28日 更新!
外壁塗装、屋根塗装の高圧洗浄の重要性!
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今日は外壁塗装・屋根塗装工事でとても重要な作業になる 高圧洗浄のお話しをさせて頂きます。 「高圧洗浄で外壁、屋根の汚れを落としてきれいにするためだけなら高圧洗浄は省いてしまってもいいのではないか」 と思う人も多いかもしれません。 が、そこまでして高圧洗浄をする必要があります!! 外壁塗装の高圧洗浄は、ただ見た目を綺麗にするということだけではなく、 外壁塗装工事にはとても重要な作業になります。 ↑の写真のように黒い汚れがたくさん出ています。 高圧洗浄は、洗浄機による水の圧力(住宅塗装で一般に使用される業務用 の高圧洗浄は、圧力150キロほどになります)により、 汚れを落としながらクリーニングしていく作業になります。 これまでの長年の汚れやホコリ、カビやコケ、塗膜表面のチョーキング ( 外壁塗装が劣化してしまったことがわかる代表的な症状で、 壁を手で触ると粉化した白い粉が付く現象)。 また、剥がれかけた塗膜(塗料の膜)などを落としていきます。 これらの付着した汚れを取り除く事で、これから塗る塗料を綺麗に塗れ、 耐久性を高めてくれます。 見た目を綺麗にすることも大切ですが、それ以上に塗料の密着性をよくしたり、 カビやコケを繁殖させないようにすることがとても重要になります。 高圧洗浄で汚れが落ちるまでしっかり行わないと、 塗装後に塗膜が剥がれたり、カビやコケが繁殖したり 本来の耐久年数を実現できなくなってしまいます。 高圧洗浄作業で仕上がりがかわってくるので時間をかけて 丁寧に作業を行う必要があります。 洗浄作業は家の大きさや外壁のよごれ方で作業の時間が変わってきますが 外壁だけで半日、屋根まで含めると1日掛かりの作業となります。 また、高圧洗浄作業後、次の工程作業の外壁塗装をするまで、 乾燥期間を設ける必要があります。 また、業務用高圧洗浄は水圧が高いため、洗浄水が思った以上に飛散してし まうことがあるので、養生シートで水が飛散しなようにしないと、近隣に 洗浄水が飛散してしまうことがあるので注意が必要です。 外壁塗装専門館の高圧洗浄の様子   徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年4月25日 更新!
塗装にはどの時期がベストなのか!?
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   塗装にはどの時期がベストなのか!? 1.外壁塗装にベストな時期 一般的に春と秋が外壁塗装に合う季節かなと思いますが、外壁塗装を夏や冬に行うのは駄目というわけではありません。 ベストな時期は確かにありますがそれぞれの時期に合った外壁塗装を行えば問題ないので一緒に打ち合わせしていきましょう!   2.外壁塗装が時期によって左右される理由 では、季節が何で大事だと言われているのか?? 外壁塗装という工事ではご自身のお家の外壁に対して外壁専用の塗料を新たに塗り替える工事になります。 塗料を塗って乾燥させると塗膜といった塗料の薄い層が出来上がるのですが、その塗膜の層を重ね塗りして2~3層形成させることが外壁塗装の工事内容になります。 そのため、塗料の塗り替えや塗料を乾燥させることで不都合が生じる季節とそうでない季節で外壁塗装に合うか合わないかが決まります。   3.外壁塗装に不都合な環境 外壁塗装と屋根塗装の雨では塗料の乾きが重要になるので乾燥を妨げる環境がある季節ですと 外壁、屋根塗装工事難しくなってきます。 【塗料の乾燥に不都合な状態や環境】 ①雨や結露 外壁塗装の塗料は雨や結露と水分がある状態だったら塗料の乾燥が遅くなってしまったり、塗料のたれがでてくるため 外壁塗装の際に水分は大きな敵になります。 ②湿度 湿度が85%以上あると塗料の乾燥が十分に出来ず、通常よりも乾燥に時間がかかったり、乾燥が不十分なまま重ね塗りしてまってすぐに 剥がれる状態を作ってしまいます。 ③気温 気温が5℃以下だと十分に塗料が乾燥しないので気温と同様に塗膜がすぐに剥がれる状態を作ってしまいます。 春  ◎ 【1】雨が比較的少ない 【2】湿度が安定 【3】気温が安定 夏  〇 【1】雨が多かったり、台風の季節 【2】湿度が高くなる傾向 【3】気温が高温になり塗料の乾燥が早くなる 秋  ◎ 【1】雨が比較的少ない 【2】温度が安定 【3】気温が安定 冬  〇 【1】雨が比較的少ない 【2】湿度が普通 【3】気温が低くなり塗料の乾燥に影響する 春や秋頃が外壁塗装工事に適していて塗料の乾燥にも良い環境です。 夏と冬は外壁塗装に適さない時期で外壁塗装工事ができないのかをお伝えします。   夏と冬は外壁塗装ができないのか? 外壁に最適な時期は春と秋ですが、夏と冬は外壁塗装をできない? そんなことはありません。 春と秋より外壁塗装をするのが難しいというだけで、 夏と冬に外壁塗装を行われる場合は難しいので特に業者選びに注意しましょう。 きちんと塗装の知識を持った外壁塗装業者や地域の特徴を良く分かっている地域密着の外壁塗装業者を選ぶようにしましょう。 福岡県北九州市 八幡西区、八幡東区、遠賀郡、若松区、中間市、直方市で外壁塗装、屋根塗装、防水塗装などお考えの際はお気軽に外壁塗装専門館までお問い合わせください!   徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年4月23日 更新!
GWの休業日のお知らせ
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今年のGWは雨の予報になっていますがせっかくの連休が雨になると残念ですね💦💦   新しくオープンする八幡東区のアウトレットも楽しみですね😊 私はせっかくの連休ですがお家で子供とゆっくり過ごしたいなと考えてます🤔🤔           GWの休業日                     なお、誠に勝手ながらGWは下記の日程で休業させていただきます。           営業:5月2日 17時まで                    (5月3日から5月5日は、休業とさせていただきます)           営業:5月6日 10時より       徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/  

続きはこちら

2022年4月21日 更新!
工事における8つのサービスマナー 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   今日からまた雨続きですね😭😭 晴れた日が大好きなので雨続きはショックです、、、 早く晴れた日が続きますように🤔   さて、本日は工事における8つのサービスマナーについてお話ししていこうと思います。 1、施工管理も現場ごとに! 担当の現場監督が責任を持って施工管理をさせていただきます。 毎日、進歩状況等をご連絡させていただきます。 2、安心養生! 塗料が車や樹木、周辺住宅に飛び散って汚してしまうことのないよう、シートによる養生を徹底いたします。 3、施工報告! 現場に入る際にその日の作業予定、また現場を出る際には実際の作業状況、次回の作業内容等分かりやすく説明します。 4、施工中禁煙! 施工中は火気厳禁です。 現場内での喫煙も行いません! 5、整理整頓・掃除を徹底! 工場期間中は塗料缶や材料などの整理整頓と毎日に清掃・後片付けを徹底いたします。 6、工事の過程をその都度撮影! 工事の過程はその都度撮影して記録に残します。 写真は工事後にまとめて提出します。 7、工期厳守! お客様のご不便を最小限にするため、予定期間内での工場完了に努めます。 (天候による遅れは安全確保ため、ご協力お願い致します。) 8、完了報告書提出 完工後、お客様の施工した工事の資料を作成いたします。 施工前と施工後の変化を確認していただけます。 徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2022年4月20日 更新!
塗装工事に欠かせないケレン作業とは??
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇         外壁塗装工事ではただ外壁に塗料を塗るだけでなく、養生やケレン・下地補修など いろいろな工程があり、それらを全て含めて塗装工事と言われています。 今回のブログでは、塗装工事で必ず行わなくてはならない『ケレン作業』についてご紹介いたします! ケレンとは ケレンとは、ヤスリや電気工具等を使い、トタン屋根や階段に使われる鉄部の汚れやサビ・旧塗膜を落とす作業を言います。 ケレンは鉄部以外にも木部などでも行われ、塗料が密着しにくい下地(塩ビ管)などにも使用されます。 塗料の色が乗りにくい下地にケレンをかけ目荒らし(めあらし)を行う事で、細かい傷がつき塗料の食いつきが良くなります。 そのため、一般的にケレンと言うとサビや旧塗膜を除去するほか、この目荒らしも含まれます。 鉄部に塗装を行う場合、ケレンをした後にサビ止め塗装を施し上塗りを塗っていきますが、 ケレンが不十分な状態で塗装をしてしまうと、塗装後2~3年で塗膜が剥がれてしまうなど、初期不良が起こる可能性も高まります。 外壁塗装工事において、非常に重要な下準備作業ですので手を抜く事は許されません。                       ケレンの種類とは? 一口に”ケレン”と言いましても、ケレンの方法には4種類あり既存下地の劣化の程度によって内容が異なります。 1種~4種まであり、数が増えるほど劣化の度合いが低くなります。 また、ケレンの種類により使用する道具も異なりますので、併せてご紹介させていただきます!! 1種ケレン 一般住宅ではほぼ行いません。 既存塗膜の劣化が非常に進行していて、活きている塗膜がほとんどない場合、1種ケレンを行います。 使えない塗膜を全て除去する事で、下地に新塗膜が乗りやすい環境になるため この様な場合、様々な工具を使用し既存塗膜を全て除去します。 ショットブラスト・サンドブラスト・剥離剤 を使用して行います。 2種ケレン 既存下地の劣化や腐食が著しい場合に行われるケレンで、電動工具が使用されます。 電動工具を使用して、発生した腐食やサビを除去する事で、新規塗膜が密着できる下地を作りだします。 2種ケレンも1種ケレンと同じく一般住宅で行われる事はなく、高層マンションやビルなどの鉄筋構造の建物で行われます。 ワイヤーブラシ・ワイヤカップ・ディスクサンダー を使用して行います 3種ケレン 一番よく行われるケレン方法で、戸建住宅にも用いられます。 手工具と電動工具を使用し劣化していない既存塗膜は残し、傷み箇所や剝離箇所を除去します。 ワイヤーブラシ・スクレーパー・ケレン棒 を使用して行います。 4種ケレン 最も状態が良い場合に行います。 電動工具を使わず手工具のみで施工します。 紙ヤスリを使用して行います。 外壁塗装専門館では3種ケレン方法を行います。       徹底対抗  地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際は『徹底対抗 春の外壁塗装祭り』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら