塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

塗装の豆知識の記事一覧

2021年9月23日 更新!
塗装工事を安さだけで選ぶと失敗する理由 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   今回は外壁塗装を安さだけで選ぶと失敗する理由を一緒に見ていきましょう。   安さだけで外壁塗装を行うとどうなるか 初めて外壁塗装を行う方は業者を安さで決めてしまいがちですが、非常に高い確率(約90%)で手抜き工事が発生してしまっています。 約90%というと大袈裟だと思われがちですが、大袈裟ではなく本当のことです。 なんで安いのがいけないのと思われるかもしれません。 適正な安さとただ安いだけがありますが一戸建てで外壁塗装を行う場合、平均80~120万もするので大きな買い物になります。 ここまで金額がかかると少しでも安くしようと誰であっても安くする方法を考えます。 また、外壁塗装を行う際は複数の業者で相見積りをとることが主流となっているのでどうしても比較検討する際に価格の安さに目が行きがちです。 このような状況で安さばかりが注目されることにより比例して手抜き工事も多くなっています。   手抜き工事は業者の下請け体質も影響 適正な安さ以外の安さを選ぶことで手抜き工事が起こることはご理解して頂けたと思いますが、もう一つは業者側の問題になります。 実は外壁塗装の下請け業者のほとんどが大手ハウスメーカーや工務店などから仕事をもらい作業を行う経験をしています。 地域密着の外壁塗装店は自社で全て行いますが、大手の下請けが多いのが現実です。 専門知識を必要とする外壁塗装ですが、その専門性を大手では抱えきれないため下請け業者などに仕事を依頼しています。 ここで仕事を発注する側の元請けと仕事受ける側の下請けが成立します。 元請けから下請けへ仕事を発注する際に中間マージンが発生します。 例えば外壁屋根塗装でお客様が150万支払った場合に元請けが3~4割の中間マージンを抜くので下請け側は残りの金額で工事を行わなければいけません。 本来適正な工事をするためにも150万が外壁屋根塗装工事に必要なのに元請けに3~4割も抜かれると適正に工事を行うお金が確保できないため、足りないお金をなんとかしなくてはいけないため、ここで手抜き工事が発生します。 ①工事費用が足りないので塗料を薄めて使う ②塗装が必要な部分を塗らない ③3回塗りが基本なのに1回や2回塗りにする ④人件費が安い未熟な職人見習いに塗装させる ⑤安価で質が悪い塗料を使用する このような塗装業者はこれが当たり前だと思って作業を行っているので当然ながら自分たちの利益確保のみを考えて手抜き工事を行います。 こういった元請けと下請けの関係が手抜き工事の原因と関係していることを覚えておいてください。   外壁塗装の手抜きとは 手抜き工事を外壁塗装で行うとほぼ100%の確率ですぐに剥がれる塗装となります。 すぐに剥がれる塗装になった場合、引き起こされる災害は以下になります。 ①塗ってから数年で塗り直しが発生しお金がかかる ②不安や悩みが多くなりストレスだらけの生活になる 特に覚えて頂きたいのがせっかく高い費用をかけて行った塗装が数年でダメになるということです。 外壁塗装は10年ごとに行われるのが基本だと言われていますが、最初に安い外壁塗装を選んで費用を支払った場合、10年持たないうちに塗り直しが必要になるので逆にお家のメンテナンス費用がかかってしまいます。 手抜き工事によりすぐに剥がれる塗装となるとお金だけではなく建物の寿命にも影響してせっかく大きなお金をかけたのに全く無駄となってしまうことで、気持ちの落ち込みやストレスが増えて安心の生活ができなくなる場合もあります。 安いだけの外壁塗装を選び手抜き工事されてしまうとまさに災害と言えるレベルのものとなるため、外壁塗装は絶対に安いだけで選ばないでほしいです。   外壁塗装で手抜き工事が発生しない唯一の方法   見積りを優良業者で取る 一番大切なことは優良業者を探すことです。 外壁塗装をするためには資格がいらないため、経験がない素人でも外壁塗装業者になることができます。 このような状況なので外壁塗装業者と名乗っている業者が全国に数十万社存在します。 その中で優良業者はほんの数社でしかないので、その数少ない優良業者を見つけなければいけません。   最後に 塗料のグレードにもよりますが外壁塗装は10年ごとに塗り替えることが基本ですので、次の塗装時期が約10年後にやってきます。 また、外壁塗装業者を探すためにインターネットで検索すると何万件といった検索結果も出てきてしまい、その中から優良業者を探すことは非常に難しいです。 おすすめとしては地域密着の塗装専門店を探すのが近道ではないかと思います。     お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月22日 更新!
付帯部の外壁の色の組み合わせ   
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今回は、『 付帯部の外壁の色の組み合わせ 』についてお話していきます(^^♪♪♪   外壁塗装や屋根塗装の色は慎重に選ぶ方は多いのですが、付帯部の塗装はあまり重視されません(>_<) しかし、付帯部の色が、外壁や屋根の色と調和していなければ、印象が悪くなってしまうので、付帯部の色選びも非常に重要なのです(@^^)/~~~ 「外壁塗装と家の付帯部の色の組み合わせはどうしよう????」 「外壁塗装の色は大体決まったけど、家の付帯部は何色にしたらいいのだろう????」 など、外壁塗装の色は決まったけど、付帯部の色を何色にしたらいいのかわからない方は多くいらっしゃいます。     軒天 =軒天は、外壁よりも薄めの色を選ぶ= 軒天とはベランダ下部や玄関上部、屋根の外壁から外側に出ている天井部分のことをいいます。 軒天は外壁より薄めの色が良いとされています。 というのも、上から太陽の光が当たり、軒天は影になってしまうため、濃く見えがちだからです。 そのため、他の部分よりも少し暗く見えることを考えると、外壁の色よりも薄くした色の方が良いのです。 やはり白色が無難なので多く選ばれます!   雨樋 =雨樋は、外壁と同系色を選ぶ= 雨樋とは屋根に降った雨水を集め、地上や下水に排水させるための設備されている部分の事をいいます。 一般的に雨樋は、外壁の色と同系色であれば無難と言われています。   破風・鼻隠し =破風板や鼻隠しも屋根と同系色を選ぶ= 破風板、鼻隠しについてです(●´ω`●) 破風というのは、屋根の妻面の先端となる三角形部分のことで、その部分に取り付ける板を破風板と言います。 一方鼻隠しは、屋根の垂木の先端を隠すために取り付けられる横板のことです。 いずれも、屋根についている部分なので、屋根と同じ色を選ぶと良いでしょう。 あえて、外壁とも屋根とも違う色を入れてアクセントカラーにする場合もあります。   庇 =庇は、屋根と同系色を選ぶ= 庇というのは、出入口や窓の上部に設け、日差しや雨を防ぐ片流れの小さな屋根状のものです。 小さな屋根みたいものなので、屋根と同系色にすると良いと言われています。     このように外壁や屋根と同系色で合わせることで、付帯部の色選びも失敗しにくくなります。 前もって把握しておくと色選びにも迷わなくなりますね(๑❛ᴗ❛๑) 外壁、屋根、そして、付帯部の色選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!   カラーシミュレーションで事前に外壁と付帯部の色のイメージを確認してみるのもオススメですo(*・ロ・*)o ご相談・お見積り・診断いつでも無料で行っております!     お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月21日 更新!
店舗の外壁塗装で集客や知名度アップしよう!! 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   店舗の外壁や屋根の色で購買意欲を高められる 色には人を惹きつける様々な効果があります。 その効果を利用することにより、お客様の購買意欲を高めることが可能になります。 業種によってお客様を惹きつける色が変わったり、客層によっても変わります。 お店のリニューアルやリフォームする際、塗装業者とよく相談したうえで塗装する色などを決めることが重要です。 【色が持つ印象】 ①赤=情熱、行動、危険 ②青=冷静、知的、静けさ ③黄=元気、若さ ④緑=穏やかさ、エコ、環境、植物 ⑤茶=温かみ、大地、ヴィンテージ ⑥黒=高級感、威圧感 ⑦白=清楚、フェミニン 色の持つ印象は様々違います。 また、白と黒を組み合わせることでモダンでシャープな印象を与えるなど単色では表現できない印象を与えることができます。 赤青黄などの原色は目立ちすぎるためお家などではそのまま使用することはほとんどありませんが、店舗などの外壁塗装ではお客様を惹きつけて印象を良くして売り上げアップに貢献できる色でもあります。 店舗のイメージに合う色選び どんな高性能で綺麗な塗料を使用しても店舗のイメージをマッチしていなければ、お客様を惹きつけることができません。 それだけではなく、マッチしない色を店舗に塗装してしまうことで、何のお店かわからなくなったり、販売している商品の魅力が伝わらなかったり、最終的にお客様を不安にさせてしまうようなことが発生してしまいます。 例を挙げますと激辛料理を目玉商品にしている飲食店の外壁や屋根の色を落ち着いた青や白にした場合、料理の激辛さが伝えられず販売を促進する効果が出ません。 激辛料理を売りにしているお店なのに外壁や屋根を激辛からほど遠い青っぽい色にしてしまうとかなりの口コミやネットで評判にならない限り新規のお客様が来店するのは難しいでしょう。 売りにしている商品の真逆の色にして奇抜なイメージをつけるのではなく、店舗のコンセプトやターゲット層を絞り、テーマに従って色を考えることが重要です。   外壁塗装を行った店舗は注目される 外壁や屋根の塗装を行い生まれ変わった店舗は周囲の建物よりも目立つようになり、店舗の前を横切る車両や通行人の目に留まりやすくなります。 人が感じる印象は古かったお店が綺麗になっているという気付きやこんなところに飲食店があるなんて綺麗になってから気づいたなど元々、興味がなかった人も寄せ付けるようになります。   外壁や屋根を塗装することにより信頼される店舗へ 店舗の外装をリニューアルするということは資金的にも余裕があり、経営が安定しているということやこの先この場所で営業を続けていくという風に店舗の前を通る人やお店に行く人が思いますので信頼してもらえます。 また、外壁を塗装したことによって新しいサービスが期待できると思う人や内装も綺麗になっているのではないかなど期待している人もいるので、期待や好感度が高まるかもしれません。   色選びはプロに相談すること   外壁塗装を行う際には外壁塗装に詳しい塗装専門店やリフォーム業者、工務店、ハウスメーカーなどがありますが、おすすめは塗装専門店になります。 塗装専門店は塗装に特化していることはもちろんのこと、色選びの際などカラーシュミレーションや塗り板などで丁寧に色選びをエスコートしてくれます。 外壁塗装専門店を選ぶ際は業者のホームページなどで十分な知識と実績があるかを確認してから依頼するようにしましょう。   店舗の資産価値は外壁塗装で高められる 店舗の外壁や屋根の塗装を行うと店舗の外観の雰囲気が変わるだけでなく、外壁の劣化箇所の修繕が行われたり、新しくて丈夫な塗料の塗膜が建物を保護してくれます。 外壁塗装を行うことで店舗の寿命が伸びて資産価値を高めることができます。   店舗の外壁塗装を行わないと・・・ 外壁や屋根の塗装を店舗で行うことによって集客力がアップしたり、建物を保護できて長持ちできるメリットがありますが、外壁塗装を一度行うと100万円以上かかってしまうことが多いので費用が多くかかってしまいますし、塗装工事中は足場や養生ネットが店舗を覆うので営業が行いにくくなるので外壁塗装になかなか踏み込むことができず悩んでいるオーナーも少なくありません。 しかし外壁塗装を行わないまま長い年月が経つと補修箇所が増えてしまい、工事代金が高額になってしまったり、工事代金が高くなることにより店舗の利益が減ってしまったり、集客が減っていきます。 そうなると悪循環になります。 店舗の外壁塗装も定期的に行う必要があります。   お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月20日 更新!
お客様の不具合(気になる所)ランキング  
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     先週やっと、コロナワクチンの1回目を接種してきました。 熱が出るよ!(T_T)とか怠くなるよ!!( ;∀;)とか色々な意見を聞いていたので、ビクビクしていましたが、接種した次の日だけ 接種部分が張って腕を上げずらい位の軽い副作用だけですみました。 来月、2回目の接種しに行ってきます!!!!       さて!!本題に入ります。 今日は、『外壁・屋根 不具合ランキング!』についてお話したいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧       当初は新築でピカピカだったお家も年数を重ねる毎に ”汚れ・劣化” が酷くなっていきます(´;ω;`) 汚れ・劣化が出始めると、お家を守るための機能が低下していくということに繋がります…Orz そこで多くのお客様から聞いた 『不具合(気になる所)』 をランキングにしてみました(*^^*) 3位から順にご紹介していこうと思います(*‘ω‘ *)       第3位!!!     【基礎・地盤のひび割れ】 種類にもよりますが、基礎のひび割れを放置すると、雨染みの発生や 地盤沈下、家の耐震性低下など様々な悪影響を起こす恐れがあります(゚д゚)!                 第2位!!!    【屋根の雨漏り・剥がれ】     屋根というのは普段から目につかない・見えないということから     見落としがちですが、屋根は紫外線や雨風を常に受け、家の中で     最も過酷な場所にあるため、築年数が経てば経つほど劣化しています( ゚Д゚)       第1位!!!   【外壁の雨漏れ・ひび割れ】 ひび割れは ”美観” だけの問題ではありません!! 幅が0.3㎜以上のひびは『構造クラック』と呼ばれ補修の必要があるひびです(;´Д`) 裏面まで貫通している可能性があります!!!!=͟͟͞͞(๑ò◊ó ノ)ノ (※0.3㎜とは、わずかテレフォンカードの厚みです※) ひびが貫通しているという事は、水の侵入経路ができているということなので 放っておくと水は毛細管現象でどんどん侵入し、建物を腐食するため 大掛かりな改修が必要となることも有ります( ´•̥_•̥` )         うちも同じ現象が・・・という方!!決して放置してはいけません!!   できるかぎり早い段階で直してあげましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )     お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。 早期発見でお家長持ち(@^^)/~~~♪♪♪ 大切なお家が大変なことになる前に外壁や屋根の診断がオススメです( 。•̀_•́。)!!!!!   本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌷   お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月16日 更新!
㈱心喜塗装が工場塗装で選ばれる理由 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   ㈱心喜塗装が工場塗装で選ばれる理由について   施工に関するお客様へのご約束 確かな技術力で実績5,000件!! 地域密着だからこその安心提供 社内報告資料作成サポート 工事後の継続フォロー 経営者により寄り添った提案 POINT01 確かな技術力で実績が5,000件!! 倉庫や工場、物流施設をはじめとした大型建造物に加え一般住宅分野においても北九州市地域No.1の実績数5,000件以上となりました。 品質管理を自負しております。いずれの分野においても各種国家資格保有者を中心とした専門チームによる施工・品質管理を徹底しており工事後にも厳しいチェックをクリアすることによって各種関係機関へ綿密なデータ提出をも行っております。 私たち心喜塗装の仕事は、単に「塗る」だけではありません。 塗装を通じて、そこに働く従業員の方の労働環境や企業にとっての倉庫・工場の資産価値を最大化するお手伝いをさせていただいています。 私たちの仕事を通じて心喜塗装の培ってきた技術力や信頼を実感していただけますとこれほど嬉しいことはありません。 心喜塗装の施工事例はこちら POINT02 地域密着だからこその安心提供 心喜塗装は福岡県地域密着での塗装事業展開を行っています。 限られたエリアで実施することにより、お客様にとって主に三つのメリットをご提供できます。 限られたエリアからの問い合わせ対応により資材移動など各種コスト削減により工事費用を抑えることができ、工事終了後に手直しなどが発生した場合もスムーズにご対応可能。 地域特有の気候や材質に熟知した職人で対応させていただくことで、より効果的な塗装工事の提供ができ、 工事内容以外にきになる部分についても柔軟にご相談いただくことが可能 それにより、期間限定の助成金給付を活用した塗装工事実施事例なども多数あり アフターメンテナンスや保証面で適切な対応ができ、地域に根差した運営方針だからこその「丁寧さ」でご対応可能。 地域密着にこだわる理由はお客様からのご連絡にすぐに答え、適正価格で高品質な塗装リフォームを実現するためです。 活動エリアを絞ることで、企業の評判も地域の皆様の耳に入りやすくなります。そのため、1件1件に魂を込め誠心誠意塗装を行っているかどうかが非常に重要です。「福岡県で工場倉庫塗装リフォームを依頼するなら心喜塗装だ!」とお客様に言っていただけるように、より高みを目指して日々精進しています。 POINT03 社内報告資料作成サポート 心喜塗装では、ご商談の各段階において社内でご検討いただくための資料作成サポートを実施しています。 一般的に、工場や倉庫の修繕検討は工場長様や各担当者様が実施し、最終の決済業務は経営者様が実施されるという分業体制を敷かれていることが多いです。 しかしながら、日々の業務でご多忙にもかかわらず社内で十分に検討するための準備や資料作成を行っていただくことは容易ではないことと存じます。 心喜塗装では専任担当者の個別フォローにて、適切な修繕内容やご予算、実施時期の検討から社内稟議をスムーズに行っていただけるようフォローアップを行っています。 不明点が生じた際などはスムーズに解決できるよう努めさせていただくことで、安心してプラン検討を行っていただけるよう努めておりますのでご安心ください。 POINT04 工事後も継続フォローを実施 心喜塗装では「単に塗装工事を行って終了」ではなく、定期的なメンテナンスや必要に応じて追加修繕まで行わせていただきます。 一般的に、塗装工事は「半製品」と呼ばれますが、工事直後は品質の差がプロにとっても非常にわかりづらいところがあります。 しかしながら、万が一粗悪な施工であった場合は、数年のうちに劣化症状が再発するなどといった可能性もあるのが現実です。心喜塗装では、地域密着の塗装専門店として施工技術と提案内容に自信を持っているからこそ、ご契約内容に応じた保証を付与させていただいております。 末永く地域の皆様に愛していただけるよう、誠心誠意のご対応をさせていただいております。 POINT05 経営者により寄り添った提案 心喜塗装では、企業の業績向上や工場や倉庫の資産価値維持向上の手段として塗装ソリューションのご提案を行っております。 一般の戸建て住宅と異なって、企業の工場や倉庫はそのビジネスの収益向上を担う重要な経営資源です。したがって、その依頼先を検討するにあたって単純な工事費用や効果の維持期間のみならず、建物の規模や業種、またお客様の基幹業務に支障をきたすことのない工事計画を包括的に検討する必要があります。 また、例えば屋根工事であれば板金工事ではなく塗装工事を選ぶ理由やその違い、そして最終的なコストパフォーマンスの違いを適切に理解したうえで判断する必要があります。 ご依頼をいただいた場合、実際の劣化・修繕検討個所を現場調査させていただきますが、 単なる劣化箇所の報告ではなく、必要な修繕と必要でない修繕を適切に報告する形で長期的に事業の維持向上に寄り添えるご提案を心掛けております。 企業法人だからこそ各種助成金や補助金を効果的に活用したいというご要望に対しても、弊社の専任スタッフが地場の制度や活用事例を踏まえてご提案させていただきますので工事以外の部分につきましても安心してお任せいただけます。 皆さまのお越しをお待ちしております!! お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月16日 更新!
水切りについて 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇 さて、今回は水切り についてお話させていただきます(^^)/   🏠水切りとは🏠   外壁と基礎の間など、雨が降った時に水が入り込みやすい場所に、取り付ける部材のことを水切りといいます(*´罒`*) 外壁から伝わる雨水を土台(基礎)の中に浸入させない役割を持ちます゚(●´ω`●)       🏠水切りの役割🏠   ★雨水の内部への侵入を防ぐ役割を担っている 雨は上から下に向かって降り、外壁などを伝って下に落ちていきますよね。 この時、例えば窓枠など少し外壁面から出っ張っている箇所があるとします。 この突出している部分の下部分、水が溜まりやすく、ここに雨が溜まると、内部へ侵入するだけでなく、劣化に繋がる可能性があります(T_T) しかし、  水切りがある事で、この部分に雨水を溜めないように外に吐き出してくれます☆(>ω・)   雨の侵入を防ぐ事に貢献しています!!     ★建物の基礎・土台の隙間の雨水も防ぐ 建物の基礎と土台部分には実は隙間があり、ここからの雨水の侵入を防ぐために、水切りが設置されているというのも役割の一つになります。 土台部分の劣化はとても危険であり、湿気のある所を好むシロアリ対策としても、この隙間部分に水切りを取り付ける事は重要です。 設置されていない事はありませんが、仮に取り付けられていないとしたら大きな欠陥となります(T_T)   お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。 早期発見でお家長持ち(@^^)/~~~♪♪♪ 大切なお家が大変なことになる前に外壁や屋根の診断がオススメです( 。•̀_•́。)!!!!!     お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/        

続きはこちら

2021年9月14日 更新!
近年、施工件数が増加しているツートンカラー 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     外壁のツートンカラーについて   現状のデザインや家の印象を、塗装のタイミングで変えたいと 思われている方が多いです。 近年、施工件数が増加しているツートンカラーについて紹介します。   選ぶ2色は、同系色を選ぶ場合が多い。 同系色の配色にすることで、色相に類似性が感じられます。 統一感がある印象になります。      色は最大でも3色程度にしましょう。 色の数が多すぎると、それぞれの色の主張が強くなり まとまりに欠きます。 3色を選ぶ際はベース、アソート、アクセントの3つに分けて考えます。 ・ベースカラーは外壁全体の70%程度を占めます(全体のイメージを大きく左右します) ・アソートカラーは外壁全体の25%程度を占めます。 ・アクセントカラーは外壁全体の5%程度を占めます。   外壁だけではなく、付帯部の色でも印象は変わります。 家には雨樋や破風板などの「付帯部」と言われる部分があります。 付帯部は外壁のように重要視はされませんが、調和のある色合いにすると まとまりがでます。 全く違う色をいれて、アクセントとしても捉える方も多いです。     「外壁塗装のプランや塗料の種類について気になる・・」 などといったご要望がございましたら是非一度お問合せください。   ご不明な点はお気軽に外壁塗装専門館へお問い合わせください。   お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/
北九州 外壁塗装専門館

続きはこちら

2021年9月12日 更新!
『劣化度のチェック』の仕方について   
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇     今回のイベント期間は9月30日(木)まで!!👌🏻 残り18日です。 予算もあるし外壁塗装は先延ばしに😥…と断念されていた方にも必見👀✨ 今回は無料でシロアリ予防もありますよ~ヾ(≧▽≦)ノ❕❕🎵 ※150万円以上のお見積りに限ります。 ‣  赤字覚悟⚡のキャンペーン特典となっております❕❕ ぜひこの機会をお見逃しなく👀❕❕✨ お得に塗装ができちゃう大チャンスです❕❕ すでにチラシを見てくださったお客様からはお問い合わせを頂いております😲❕❕ お急ぎくださ~い🏃   さて『劣化度のチェック』の仕方についてお話します(^^)/ ♪   なかなか外壁をお掃除したりチェックすることもないと思います。 この機会に自分のお家の劣化度を一度チェックしてみてはいかがでしょうか(^^♪??? 外壁や屋根の塗装はいつすればいいの? どのような症状ならしたほうがいいの?と、タイミングがわからない方も参考にしてみてください(。•ω- 。) ✧         ★ 色あせ                  経年により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。 塗り替え時期の初期症状です。            ★ ★ チョーキング 外壁屋根の塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。 防水性が悪くなっているので塗り替えを始めた方がいいです。   ★ ★ ★外壁屋根のコケ・藻        コケや藻は外壁・屋根の塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。                         ★ ★ ★ シーリング 紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ減少が発生します。 そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。   ★ ★ ★ ★ さび(トタン屋根)           サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。      ★ ★ ★ ★ ★ 外壁のひび割れ 外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が侵入し雨漏りの原因となるので早めに対処しましょう。     お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけでなく、外壁材の内部の補修をすることになり、余計な費用がかかるときがあります。 早期発見でお家長持ち(@^^)/~~~♪♪♪ 大切なお家が大変なことになる前に外壁や屋根の診断がオススメです( 。•̀_•́。)!!!!!     お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/    

続きはこちら

2021年9月11日 更新!
塗装工事で手抜き工事が起きる原因について!!!
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   最近、外壁塗装専門館にご来店頂くお客様から、手抜き工事をされそうで怖いです。。。 訪問販売に来た営業マンが信用できない。などよく聞きます。 そこで、手抜き工事とはどんなことを言うのか、手抜き工事をされないためにはどうするかお話していきます☺   外壁塗装 手抜き工事の理由   外壁塗装で手抜き工事が起こる原因の一つに、 下請け業者に対して十分な工事費用が支払われていない、という事が挙げられます。   下請け業者へ仕事を依頼する場合、1現場いくら という契約を結んでいる事が殆どですので、 1つの現場を早く終わらせれば、その分次の現場を受けることが出来ます。   その為、売り上げを少しでもあげようとすれば、出来るだけ早く今の現場を終わらせる必要があります。 そうなると、下請け業者は「手抜きをしてでも早く終わらせよう」と思ってしまっても不思議ではありません。   全ての下請け業者がそうだとは限りませんが、それを目的に手抜き工事を行う業者がいるのも事実なのです。 それでは、外壁塗装の手抜き工事とは 具体的にどの様な工事なのか、ご紹介していきます。   1、塗料の塗る回数を減らす   塗料の塗る回数を減らすのは、塗装後 の壁を専門家が見ても分かりにくく 最も簡単な外壁塗装の手抜き方法です。   それでは、どの工程を減らすのかというと「中塗り」の工程を省いてしまいます。 基本的に外壁塗装は、下塗り・中塗り・上塗りと 十分な塗膜の厚みを付け 塗料の性能を発揮させるため、3回に分けて塗料を塗り上げます   外壁塗装の工程では、初めにプライマーと呼ばれる下地材を1回目に塗り、その後2回に分け中塗り・上塗りを行います。 この中塗りと上塗りでは、同じ塗料 同じ色のものを塗るので 手抜きをして1回で終わらせたとしても、外壁塗装終了後では見分けがつきません。 外壁塗装専門館では実際に塗った塗板を展示しております。 1回塗りと2回塗りの違いが素人の私でもよく分かります!!   2、必要以上の希釈   塗料は、規定の割合で水やシンナーを使い希釈をします。 希釈とは塗料を薄める事で、イメージは 水彩絵の具を薄めて使うのと同じです。   本来、塗料の性能を発揮させる為には、メーカーによって決められた希釈率で 塗料を薄めなければなりません。 しかし、この希釈率を増やすことで 1缶で塗れる面積が多くなり、材料費を抑える事が出来ます。   これもまた、外壁塗装後では分かりにくい為、よく使われる手抜き方法です。   手抜き工事をされない為に   この様な手抜き工事は、専門家でも見抜くのが難しいので 一般の方が手抜き工事をされているのか見抜くのは非常に困難です。 工事期間中、付きっきりで工事内容を監視するのは出来ない訳ですから、現実的に不可能です。   知識のある職人がその気になれば、素人であるお施主様を誤魔化すのは簡単な事で、 逆にそれを疑いだせばキリがありません。   ですので、手抜き工事をされない為には、初歩的な問題ですが 手抜き工事を行わないような、誠実で信頼性のある業者を選ぶことが一番大切です。   その為にも、外壁塗装を行う際は 知識を身に付け、できるだけ多くの業者さんのお話を聞くようにしましょう。   お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月10日 更新!
ガラガラ抽選一等出ました!!残りわずか、、
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇       本日ご来店頂いたお客様がガラガラ抽選に参加し、ついに一等が出ました!! ※110万円以上の見積もりに限ります。 たくさんのお客様に心から喜んでもらえるように そして、おかげさまでたくさんのお客様にご来店いただきました!!   残り20日!!まだまだ行っておりますので是非ご来店お待ちしております。           お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月8日 更新!
クリアー塗装とは?? 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 吉田です👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇   最近は時間がたつのがとても速く感じて毎日毎日時間に追われてます。💦 もう、8日?もう、水曜日?て感じです、、、 ブログを書いてても、もうこんな時間?となりました😭 暇より忙しいほうのが充実してると思うので頑張ります🤣(笑)   クリア塗装ってどういう塗装?   クリア塗装は分かりやすく言うと、素地(下地)が透けて見える無色透明な塗料を使った塗装のことです。 着色していないので、外壁の素材の色や木目を生かしながら、保護や艶出し、手触りをよくするなどの目的で使用されます。 色を付ける塗装は、外壁のデザインを塗りつぶし、同じ色の塗料で同じように塗装をしようとしても、完全に同じ色で塗装することはとても難しいです。 そのため、気に入った外壁のデザインをそのままにしたいという方が、クリア塗装を検討するのです。   クリア塗装が出来ない場合とオススメ出来ない場合 クリア塗装は色を付ける塗装と違って「劣化が起こる前」に検討することが必要です。 その他にも、クリア塗装を行う際の注意点がいくつかあります。 光触媒や無機、フッ素でコーティングしたサイディングには塗装できない そもそもクリア塗装が出来ない素材があります。それは、光触媒・無機・フッ素等でコーティングされているサイディングです。これらは日差しが強い面があってもチョーキング等、劣化が起きにくいというのが特徴です。10年くらい経っていても、新築時と同じような艶が残っているサイディングというとイメージが付くでしょうか。これらは、特殊なコーティングが施されており、その上にクリア塗料を塗ってしまうと早々と剥がれてしまう可能性があります。   チョーキング現象が進行している外壁には、オススメできない チョーキング現象とは、外壁の表面にある塗膜が劣化し、手で触ると手に白い粉のようなものが付いてしまう現象のことを言います。 この現象が起きている外壁にクリア塗装をしてしまうと、塗装後に白ボケしたようになってしまうことがあるため、オススメできません。 チョーキング現象が起きてしまっている外壁でどうしてもクリア塗装をしたいという場合は、1度、色を付ける塗装を行った後に、その上からクリア塗装を行うことが可能です。 しかし、その場合は色を付ける塗装をの工事工程が増え、その結果、コストが高くなってしまいますので、注意が必要です。 チョーキング現象 コーキングの上には施工できない コーキングとはサイディングボードの住宅でよく見られる、外壁のボードとボードのつなぎ目に入れられているゴムのようなものです。このコーキングの上にクリア塗装を行なうと塗膜が汚染されたり、剥離したりする原因となるため、コーキング部分はしっかりと養生して、避けて施工する必要があります。 施工業者には「コーキング部分も上から塗るのですか?」と一言確認するだけで、その業者が知識があるのかないのかを見抜くことが出来ます。 コーキング                 ひび割れが発生している場合の施工はオススメできない 色をつける塗装であれば、ひび割れを補修した後に塗装を行うことで補修跡を見えなくすることが可能ですが、クリア塗装の場合は補修跡がそのまま残って見えてしまうため、見栄えが非常に悪くなります。どうしてもクリア塗装を行ないたい場合は、1度、色をつける塗装を行い、補修跡を見えなくした後であればクリア塗装をするのがオススメです。しかし、その場合も工事工程が増えるため、コストは高くなってしまいます。 ひび割れ補修跡   今の外壁デザイン・色を気に入っている方にオススメ! クリア塗装の一番のメリットは、外壁のデザインをそのまま残して塗装することができるということです。 せっかく気に入って買った家の外壁を塗装で1色に塗りつぶしてしまいたくないという方はクリア塗装で外壁のデザインを維持することがオススメです。 性能や耐久性を心配される方もいらっしゃるかと思いますが、現在、クリア塗料もシリコンやフッ素、無機といったグレードの高いクリア塗料が存在するため、ご要望にあった性能を持つ塗料を選ぶことができます。     クリア塗装の費用相場 クリア塗装は主に「下塗り」をせずに、そのままクリア塗料を塗るという工程がほとんどです。 色をつける塗装は「下塗り」→「上塗り×2回以上」が一般的です。 そのためクリア塗装は色を付ける塗装と比べると単純に塗り回数が「下塗り1回分」少ないため、その分の「塗料代」や「人件費」を抑えることが出来ます。 また、クリア塗料にも「アクリル樹脂のクリア塗料」や「ウレタン樹脂のクリア塗料」といったように塗料の種類によって価格は変わってきます。   まとめ いかがだったでしょうか? 外壁のデザインを気に入っている方、今の家の色をそのままにしたい方にはクリア塗装をオススメします。 クリア塗装は劣化症状が出る前に行なうことがポイントです。 早めに家の状態を把握し、劣化が進んでしまう前にクリア塗装を施すことが大切です。     お電話のお問い合わせの際は『外壁塗装&屋根雨漏り 超大特価チラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2021年9月7日 更新!
付帯部分に使用される人気の色は・・・・ 
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の外壁塗装専門館 田中 です。👷! いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨ これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、 外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します。   今回は、『 付帯部に使用される人気色 』についてお話していきます!   外壁の塗装工事を行なう際、付帯部の塗装も一緒に行なうことがほとんどです(#^.^#) 付帯部というのは、外壁や屋根の部分以外のことを言います★★ 例えば、軒天、雨樋、破風、鼻隠し、庇などのことを指します。   外壁と屋根はもちろんですが、付帯部も一緒に塗装をすることで美観の向上にももちろん繋がります☆ 外壁と同様、付帯部の色選びも必要になってきます(`・ω・´)   付帯部で使用されることの多い色は、やはり《 白系 》《 茶系 》《 黒系 》です。   白系といっても実は似たような色味であっても業者によって呼び方がバラバラになっていることもあります(^^)/ 付帯部を白にすることで柔らかい印象になります(*´꒳`*)♡♡ 明るい色の外壁に合わせればお家はさらに明るい印象になるでしょう!   茶系も相性が良い色が非常に多く、外壁で選ばれやすいクリーム系の色はもちろん、グリーン系の色の外壁ともよく合います(*’ω’*) ツートンカラーにする際の、帯の色も茶系が採用されやすいです★(^^♪★   黒も人気色です(๑•̀ㅁ•́๑) 付帯部を黒にすることで、一気に引き締まった印象になります。 濃い色にすることで、アクセントにもなります!   同じ外壁の色でも、付帯部の色をどの色にするかによりお家の印象は大きく変わります。 カラーシミュレーションで事前に外壁と付帯部の色のイメージを確認してみるのもオススメですo(*・ロ・*)o   本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´ω`*)🌷 お電話のお問い合わせの際は『秋の塗装感謝祭のチラシ見ました』と一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ また、外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠      皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/  
北九州 外壁塗装専門館

続きはこちら