2025年2月19日 更新!
塗装ができない屋根とは?
塗装ができない屋根とは? 塗装が難しい理由と対策を解説 屋根の塗装を考えている方の中には、「どんな屋根でも塗装できるの?」と疑問に思う方も多いでしょう。 実は、屋根の種類によっては塗装ができなかったり、塗装しても効果が期待できなかったりするケースがあります。 今回は、北九州市で外壁塗装・屋根塗装を検討されている方に向けて、塗装ができない屋根の種類とその理由、適切な対策方法について分かりやすく解説します。塗装を検討している方は、ぜひ参考にしてください。本日のブログ担当は田中です。よろしくお願いいたします。 1. 塗装ができない屋根の種類 以下のような屋根は、基本的に塗装が難しい、または塗装ができないとされています。 ① アスベスト含有の屋根(古いスレート屋根) 【特徴】 ・2004年以前に製造されたスレート屋根にはアスベストが含まれている可能性がある。 ・見た目は現行のスレート屋根とほとんど変わらない。 【塗装が難しい理由】 ・アスベストを含む屋根材は、経年劣化すると表面がもろくなり、塗装しても密着しにくい。 ・塗装作業中にアスベストが飛散する危険性があるため、適切な処理が求められる。 ・アスベスト含有の屋根は、カバー工法(既存の屋根の上に新しい屋根材をかぶせる工法)や葺き替えが推奨されます。 アスベストの取り扱いに関する規制もあるため、専門業者に相談し、適切な処置をしてもらいましょう。 ② セメント瓦・モニエル瓦 【特徴】 ・セメントを主成分とする屋根材で、瓦のような形状。 ・「モニエル瓦」は、表面にスラリー層(着色セメントの層)があるタイプ。 【塗装が難しい理由】 ・モニエル瓦のスラリー層が塗料を弾くため、通常の塗装では剥がれやすい。 ・セメント瓦は塗装できるが、劣化が進むと塗膜が密着しにくい。 ・モニエル瓦の場合は、専用の下塗り材を使用する必要があります。 ・劣化が激しい場合は、塗装ではなく葺き替えを検討した方がよいでしょう。 ・北九州市の住宅ではセメント瓦が使用されているケースも多いため、屋根の種類をしっかり確認しておくことが大切です。 ③ トタン屋根(劣化が激しいもの) 【特徴】 ・金属製の屋根で、古くから使われている。 ・現在はガルバリウム鋼板の屋根が主流。 【塗装が難しい理由】 ・錆が進行しすぎると、塗装しても密着しない。 ・穴が開いている場合、塗装では修復できない。 ・軽度の錆なら、ケレン作業(錆を削る作業)をしっかり行えば塗装可能。 ・錆がひどい場合は、ガルバリウム鋼板への張り替えを検討。 ・北九州市は沿岸部が多く、潮風の影響で金属屋根が錆びやすいため、特に注意が必要です。 ④ ガルバリウム鋼板(新築・築浅のもの) 【特徴】 ・錆びにくく耐久性の高い金属屋根。 ・現在の住宅でよく使われる。 【塗装が難しい理由】 ・新築または築浅(10年未満)のガルバリウム鋼板は、表面に特殊なコーティング(メッキ処理)がされており、塗料が密着しにくい。 ・無理に塗装すると、剥がれる可能性が高い。 ・10~15年以上経過し、表面のコーティングが劣化してから塗装を検討する。 ・塗装を考える場合は、専用の下塗り材(プライマー)を使用することが重要です。 ⑤ 陶器瓦・いぶし瓦 【特徴】 ・和風の住宅に多い瓦屋根。 ・表面がツルツルしており、水をよく弾く。 【塗装が難しい理由】 ・元々、塗装の必要がない素材で作られている。 ・塗装しても密着せず、剥がれやすい。 ・基本的に塗装せず、割れた瓦の交換や漆喰補修でメンテナンスする。 ・屋根の防水性が気になる場合は、瓦の再施工や防水シートの見直しを行いましょう。 ・北九州市には築年数の古い和風住宅も多く、瓦屋根のメンテナンスは重要です。 2. 塗装が向いている屋根とは? 逆に、塗装がしやすい屋根には以下のような種類があります。 ✔ スレート屋根(アスベストを含まないもの) ✔ セメント瓦(スラリー層がないもの) ✔ ガルバリウム鋼板(築10年以上経過したもの) ✔ トタン屋根(錆が軽度なもの) これらの屋根は、適切な下地処理と塗料の選定をすれば、塗装によるメンテナンスが可能です。 3. まとめ【北九州市で屋根塗装を検討中の方へ】 屋根の塗装は、屋根材の種類や劣化具合によって「できる・できない」が決まります。無理に塗装をしても、すぐに剥がれたり、逆に屋根の寿命を縮めることもあります。 ✔ アスベスト含有の屋根 → 塗装よりカバー工法や葺き替え推奨 ✔ モニエル瓦 → 専用下塗り材が必要 ✔ 劣化したトタン → 錆が進行しすぎると張り替え推奨 ✔ 築浅のガルバリウム鋼板 → コーティングがあるため密着しにくい ✔ 陶器瓦・いぶし瓦 → そもそも塗装不要 北九州市で屋根の塗装を検討されている方は、地域の気候や住宅事情に詳しい塗装業者に相談することが大切です。 「うちの屋根は塗装できるの?」とお悩みの方は、外壁塗装専門館までお気軽にご相談ください! お見積り・ご相談・診断 無料です。 お客様満足度98.0%・施工実績7,000棟以上🏠 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら