塗装の天敵、雨の日について
福岡県北九州市の外壁塗装&屋根雨漏り専門店の 外壁塗装専門館 田中です👷!
いつも現場ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
外壁塗装専門館は地場に根差した地域密着の塗装会社として
福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市で多くの塗装工事を行わせていただいております🏠✨
これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので宜しくお願い致します🙇
昨日、綺麗な虹が出ていました。
皆様、虹、見られましたか(^^♪??
さて、今回は外壁塗装の天敵の雨について投稿していきます。
外壁塗装に悪影響を与える雨について
外壁塗装における雨は悪影響を与えます。
塗装中であれば、塗料が流れてしまうなどのデメリットがあります。
結論ですが雨の日は外壁塗装ができません。
ですが、外壁塗装の工程で雨の日でも可能な工程もあります。
塗料の耐久性が低下
外壁塗装作業を雨の日に続けると雨水が塗料に混ざってしまいます。
そうすると塗りムラが発生し、仕上がりの外観が一気に悪くなってしまいます。
また、塗料に水が含むことにより塗料が薄まってしまい、塗料の耐久性が落ちます。
高耐久塗料であっても本来の耐用年数持たなくなり、数年で色褪せやチョーキングなどの症状が可能性があります。
湿気の影響で塗料の乾燥が遅れる
雨の日は当たり前ですが湿度が高くなります。
湿度が高くなると塗料に湿気を含みますので塗装工事には不適切になります。
また、温度が低すぎる場合も同様で外壁塗装は塗料を一層ずつ重ねて仕上げていきますが、温度が低すぎると塗装面が乾きにくくなるので塗り重ねることができません。
気温5℃を下回る場合は塗装を行わない場合が多いです。
工期が延びてしまう
外壁塗装中に雨が降ってきた場合、職人は塗装を中断します。
降水確率が50%を超えた場合、職人は様子を見ながら現場に行き塗装できる場所などを考えて作業を行います。
もし、途中で雨が降ってきても雨が当たらない軒天などの塗装を行うことがあります。
また、職人はその日一日の天気の流れを見ているので朝に雨が降ってなくても昼から雨が降りそうな場合、その日の塗装を行わない場合があります。
雨でも塗装工事が可能な工程
雨の日でも塗装工事が可能な工程は以下になります。
・高圧洗浄
高圧洗浄は雨の日でも可能な工程です。
高圧洗浄は外壁塗装を行う前に外壁や屋根、その他の塗装箇所やお家の綺麗にしたい箇所に高圧の水をかける工程です。
高圧洗浄は外壁などに高圧の水をかける工程ですので外壁が濡れることによってのリスクはありません。
・足場組立と足場解体作業
足場組立は外壁塗装前に必要な工程です。
基本的に雨の日の作業は可能ですが、小雨の日など制限はあります。
大雨や風が強い日などは足場組立ができない場合があります。
理由として足場の部材は重量がありますので、職人は滑り止めの軍手などつけて作業を行いますが、雨風がひどい場合には部材が滑り落下させてしまったり、足場を組み立てている時などに滑って転落事故につながる場合があるからです。
足場解体作業も同様です。