2024年6月18日 更新!
塗装する時に乾燥時間ってどのくらいなの?乾燥時間ってそもそも必要なの?
こんにちは😊😊 福岡県北九州市 外壁塗装&屋根雨漏り専門店 外壁塗装専門館 の田中です。 弊社は地域密着の塗装会社として 福岡県北九州市はじめ遠賀郡、中間市、直方市、宗像市などで 多くの塗装工事を行わせていただいております🏠🏡 地域の皆様により愛される会社を目指し、外壁塗装を通して地域社会に貢献していきますので 何卒よろしくお願いいたします🙇🙇 乾燥時間は大事です。 美観と耐久性を兼ね備えた外壁を実現するためには、塗料の塗り方に加えて、正しい方法で適切に乾燥させることが大切です。 乾燥させる時間が短かったり、塗料が完全に乾いていない状態で上塗りをしてしまうと膨れや剥がれなどのトラブルが生じ、外壁の審美性だけでなく耐久性も損なわれてしまいます。 塗装の乾燥時間とは「塗装後に次の工程を塗装するまでに必要な空き時間の事」を指します。 特に気温の低い冬場の季節にお住まいを塗装する際には、乾燥時間がしっかりと確保されているかを確認してください。 塗装後しっかり乾燥時間を設けないと塗膜の剥がれや変色、早期劣化の原因になります。 乾燥により塗料の性能は発揮される 塗料には外壁を美しく見せてくれるだけでなく、雨や強風や紫外線などの汚れなどから守り、耐久性を高めてくれる役割があります。 そのような役割を果たせるのは、塗料が適切に乾燥させられているからです。 塗料は乾燥することで外壁にしっかりと密着すると同時に、塗膜と呼ばれる硬いコーティングを形成して外壁保護の役割を果たすことができます。 高価な塗料を丁寧に塗っただけでは外壁保護にはならず、適切に乾燥させてこそはじめて塗料としての役割を発揮するのです。 乾燥のメカニズムとは? そもそも、塗料はどのようなメカニズムで乾燥するのでしょうか? 塗料に含まれる溶剤が揮発したり水分が蒸発することで硬化する現象のことを、一般的に「塗料の乾燥」と表現します。 塗料は大きく分けて有機塗料と水性塗料の2種類がありますが、どちらもこうした乾燥のメカニズムは同じです。 成分の揮発や蒸発によって塗料が硬化し、塗膜を作るため、湿度が低い晴れの日には乾燥しやすくなりますし、逆に湿度が高い雨の日には乾燥しにくくなります。 塗装で乾燥が必要なタイミング 外壁塗装工事においては一般的に、下塗り、中塗り、上塗りの3回の乾燥をおこなう必要があります。 下塗りとは、後に重ねる塗料の密着度を高めるための塗装の事。 下塗りを行った後、十分に乾燥をさせなければ接着剤としての役割を十分に果たすことができません。 また汚れやカビ・コケが付着した状態で下塗りをおこなっても塗料が密着しないため、しっかりと高圧洗浄機を使用して外壁の表面を綺麗に洗浄します。 外壁が水分を含んでいる状態で下塗りをすると剥がれや、めくれなどのトラブルが発生するため、洗浄後にはしっかりと時間を置いて乾燥させます。 乾燥時間が足りないとどうなる? 乾燥時間が足りなかった場合 塗装が剥がれやすくなる 仕上がりが汚くなる と言った原因になります。 外壁を汚れや雨風・紫外線などから守るために必要な塗膜が十分に形成されなくなるため、外壁の耐久性が低下してしまいかねません。 またヨレやムラが生じるため、外壁の審美性まで損なわれてしまうでしょう。 雨の日や湿度の高い梅雨の季節に外壁塗装工事をおこなうと、乾燥が不十分になってしまう可能性が高いので注意したいものです。 乾燥までの注意点 必要以上に触らない事 まず注意したいのが、目視で塗料が乾燥していると確認できない状態で外壁を触るのはNGです。 乾燥の状態を確かめたいからといって必要以上に指などで触ると、跡が残って見栄えが悪くなってしまうのでNGです。 使用する塗料の乾燥時間の目安を確認し、時間が十分に経過した段階で軽く外壁に触れるようにしましょう。 完全乾燥までは油断禁物 塗料の種類にもよりますが、一般的に完全乾燥するまでは2週間ほどかかります。 塗装完了後から2週間以上経過するまでは、さわったり荷物をたてかけたりしないように注意して下さい。 年に一度の感謝イベント 大決算セール 年に一度の感謝イベント開催中です。 外壁塗装専門館 YouTube!! https://www.youtube.com/watch?v=JdMIvP9QQmw https://www.youtube.com/watch?v=5UxphFa7OFY ぜひともチャンネル登録お願い致します(^^♪ 地域一番の塗装専門店を目指します!! お電話のお問い合わせの際はチラシを見ましたと一言頂けるとスムーズにご案内できます👍 ご来店の際も、イベントチラシをご持参ください🎵 チラシをお持ちでないお客様は『ホームページのイベントブログを見ました』とスタッフにお伝えください📞 外壁塗装・屋根雨漏り工事をお考えのお客様はこの機会が大チャンスです😋🎵 ぜひ、外壁塗装専門館へお問い合わせください✨ 外壁塗装専門館はウイルス対策を徹底して営業しております。 ☑スタッフマスク着用 ☑検温の実施 ☑アルコール消毒など ☑店内喚起 ☑各テーブルクレベリンの設置 などなど、 さまざまなウイルス対策徹底を行い、お客様に安心安全にご来場いただけるよう努めています(`・ω・´)✊ 安心してご来店ください🏠🌠 皆様からのお問い合わせお待ちしております😍🎶 住所:福岡県北九州市八幡西区則松4丁目20-7 TEL:093-883-8848 営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績5,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域実績圧倒的No.1!北九州の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラ! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら