塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

現場ブログの記事一覧

2025年8月20日 更新!
大雨の被害はありませんか?雨漏り工事行っています。
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 先週の大雨お影響はありませんか? 夏季休業明けから❝雨漏り工事❞のお問合せやご相談が増えています。 お気軽にお問合せくださいませ。 弊社は、 ①外壁塗装工事 ②屋根塗装工事                       ③防水改修工事 ④雨漏り工事 ⑤リフォーム工事 などを行っております。 ご自宅の建物で雨漏りが起きている場合、まずは原因を特定することが大切です。 雨漏りは放置すると 木材の腐食・シロアリ被害・カビ発生 につながり、修繕費が大きく膨らみます。 🔎 自宅雨漏りのよくある原因 屋根の劣化:瓦のズレ、スレートの割れ、棟板金の浮き 外壁のひび割れ:モルタルやサイディングの隙間から浸水 コーキング(シーリング)の劣化:サッシまわりや外壁の隙間 ベランダ・バルコニーの防水不良:防水シートや塗膜の劣化 雨樋の詰まり・破損:排水不良で雨水が建物に流れ込む 🛠 修理方法の例 応急処置:ブルーシート養生、簡易シーリング補修 部分修理:瓦の差し替え、外壁のひび補修 本格修繕:屋根葺き替え、防水工事、外壁塗装やシーリング打ち替え 💰 修理費用の目安 小規模補修:3万~10万円 防水工事:10万~50万円 屋根全体修理:30万~100万円以上 ✅ 依頼のポイント 無料調査・写真付き診断をしてくれる業者を選ぶ 複数社から見積もりを取り比較 保証付き工事(5年~10年)が安心 📌 ワンポイント 「雨漏り箇所=原因箇所」とは限らないため、専門業者の調査が必須です。 「もし雨漏りを放置した場合のリスク」について 雨漏りは小さな水の侵入でも、時間が経つほど被害が拡大していきます。 ⚠️ 雨漏りを放置したときの主なリスク 建物の構造材が腐食 木材が長期間湿ると腐り、耐震性が低下します。 金属部分も錆びやすくなり、劣化が進みます。 カビ・ダニの発生 湿気でクロスや天井裏にカビが発生。 ダニやシロアリの温床となり、**健康被害(喘息・アレルギー)**を引き起こすことも。 シロアリ被害 湿った木材を好むため、放置するとシロアリが発生しやすくなります。 被害が広がると土台・柱ごと修繕が必要になり高額に。 修繕費用の高額化 初期なら数万円の補修で済む場合も、 放置すると屋根や外壁の全面工事になり、数百万円単位になることもあります。 資産価値の低下 雨漏り歴がある建物は、売却時に査定額が下がる傾向があります。 ✅ まとめ 早期発見・早期修理が最も安く安全です。 「シミがあるけどまだ大丈夫」と放置するのが一番危険です。 雨漏りを見つけたときは、まずは 被害を最小限に抑える応急処置 が大切です。 根本的な修理は専門業者に依頼する必要がありますが、応急対応で家具や建物の被害を軽減できます。 🛠 雨漏りの応急処置方法 室内での対応 水が落ちている場所に バケツや洗面器を設置 水はね防止に 雑巾やタオルを敷く 家具や家電は ビニールシートやラップで養生 天井からの水漏れ 天井クロスが膨らんでいる場合、無理に押さえない バケツなどで受けながら、被害が広がらないようにする 屋外での応急処置 雨が止んだら、屋根や外壁の怪しい箇所を確認 ブルーシートで屋根を覆う(ホームセンターで購入可能) シーリング材(コーキング)でひび割れ部分を一時的に塞ぐ 排水の確認 雨樋(あまどい)や排水溝の詰まりをチェック 落ち葉やゴミを取り除き、水が流れるようにする ⚠️ 注意点 雨の最中に屋根に登るのは非常に危険なので避けてください 応急処置はあくまで「一時しのぎ」で、必ず専門業者に診てもらうことが必要です ✅ まとめ 被害を最小限に抑える → 「水を受ける」「家具を守る」 外部からの浸水を止める → 「ブルーシート」「シーリング」 その後、専門業者に 調査と修理依頼   少しでも気になった際はまずはご連絡くださいませ。   悪徳業者に気を付けろ!!!後悔しない外壁塗装のために知っておきたい注意点 外壁塗装は決して安い買い物ではありません。それだけに「ちゃんとした業者にお願いしたい」と思うのは当然のことです。 しかし、残念ながら世の中には、お客様の不安や知識不足に付け込む悪徳業者も存在します。 今回は、実際にあったトラブル事例や、悪徳業者の見抜き方、失敗しない業者選びのポイントについて詳しく解説します。 よくある悪徳業者の手口 https://youtu.be/N_Rp_QIBTiA 1. 異常に安い見積もりを提示 他社よりも極端に安い価格を提示して契約を急がせる手口。実際には手抜き工事や追加料金の請求が待っていることも…。 2. 飛び込み営業で不安をあおる 「このままだと雨漏りしますよ!」などと不安を煽り、即決を迫ってくる。冷静な判断ができない状況を作り出します。 3. 契約後に高額な追加費用 契約時には含まれていなかった作業を後出しで追加し、高額請求するパターンも要注意。 信頼できる業者の見分け方 丁寧な現地調査をしてくれるか 見積書が詳細で分かりやすいか 工程・使用塗料・保証内容などをきちんと説明してくれるか 地元での施工実績や口コミがあるか 外壁塗装専門館の安心ポイント 当社は北九州市に根差した外壁塗装専門店として、地域の皆さまからの信頼を第一に考えております。 自社職人による丁寧な施工 明瞭で詳細な見積もり書 地域密着・累計7000件以上の施工実績 工事後のアフターフォローも万全 まとめ 外壁塗装を成功させるためには、信頼できる業者選びが何よりも大切です。 もし少しでも「怪しい」と感じたら、すぐに契約せず、複数社から見積もりを取って比較しましょう。 外壁塗装専門館では、無料相談・無料見積もりをいつでも承っております。どうぞお気軽にご相談ください!   ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市、鞍手郡で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月19日 更新!
夏の紫外線と外壁劣化の関係
夏の紫外線と外壁劣化の関係 お盆を過ぎても、まだまだ厳しい日差しが続く季節です。こんにちは。外壁塗装専門館 ㈱心喜塗装です。 「紫外線」と聞くと、私たちは日焼けや肌へのダメージを想像しますが、実はお住まいの外壁や屋根も大きな影響を受けています。 紫外線は建物にとって“見えない敵”ともいえる存在。長年浴び続けることで、外壁や塗装の劣化を早めてしまいます。 紫外線が外壁に与える主な影響 色あせ・変色  紫外線は塗料の顔料を分解してしまうため、鮮やかだった外壁の色が少しずつ薄れ、くすんで見えてしまいます。特に日当たりの良い南側や西側の壁は影響を強く受けやすい場所です。 チョーキング現象(白い粉がつく)  外壁を手で触れたとき、白い粉のようなものがつく場合があります。これは塗膜の表面が紫外線で分解され、粉状になって表れている現象で、防水機能が低下しているサインです。 ひび割れ・反り  夏の強い日差しと紫外線は、外壁材を膨張・収縮させます。その繰り返しによって小さなひび割れや反りが発生し、雨水が浸入しやすくなります。放置すると建物内部の劣化につながるため注意が必要です。 紫外線ダメージを防ぐためのポイント 耐候性の高い塗料を選ぶ  フッ素塗料や無機塗料などは紫外線に強く、長期間美観と防水性を保つことができます。 定期点検で早めに発見  外壁の色あせやチョーキングは、劣化の初期症状です。小さなサインを見逃さず、早めに対応することで補修費用も抑えられます。 10年前後を目安にメンテナンス  外壁塗装の耐用年数は塗料によって異なりますが、一般的に10年前後で見直しが必要です。特に夏場の紫外線ダメージを受け続けている住まいは、早めの塗装をおすすめします。 まとめ 夏の紫外線は、外壁の「色」「防水性」「耐久性」に影響を与える大きな要因です。 劣化を放置すると雨漏りや内部構造の腐食につながり、結果的に大規模な修繕工事が必要になることもあります。 外壁を守る最も効果的な方法は「定期的な塗装メンテナンス」です。 お住まいを長持ちさせるためにも、気になるサインがあればお気軽に外壁塗装専門館までご相談ください。   外壁塗装はお住まいを守る大切な工事です。 🌐ホームページはこちら   営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績7,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域実績圧倒的No.1!北九州の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラ! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月18日 更新!
お盆明けから外壁塗装工事スタートに向けて
お盆明けから外壁塗装工事スタートに向けて お盆が過ぎると、北九州市でも少しずつ朝晩の空気が涼しくなり、秋の気配を感じるようになります。この時期から年末にかけて、外壁塗装のご依頼が増えるシーズンに入ります。 特に 9月〜11月は外壁塗装に最適なシーズン であり、気温や湿度が安定しているため、塗料の性能をしっかり発揮でき、仕上がりが美しく耐久性も高まります。 ◆ 北九州市でお盆明けから塗装工事が増える理由 夏の紫外線で劣化が目立つ  真夏の強い日差しによって、外壁や屋根の色あせ・チョーキング(手に白い粉が付く現象)が進みます。お盆明けに「そろそろ塗り替え時期かな?」と気づかれる方が多いのです。 秋は工事に適した気候  北九州市は梅雨や台風シーズンが過ぎた後、比較的安定した天候になります。塗料も乾きやすく、施工の品質が高まります。 年内に工事を終えたい方が多い  「新しい年をきれいな家で迎えたい」という理由から、秋のうちに工事を終えたいというご相談が増えます。 ◆ 工事前にチェックしておきたいポイント お住まいにこんな症状はありませんか? 外壁の ヒビ割れや塗膜の剥がれ 壁を触ると 白い粉(チョーキング現象) が付く 屋根の 色あせ・コケ・カビ 雨樋や金属部分の サビ バルコニーやベランダ防水の 膨れやひび割れ これらは劣化のサインであり、放置すると雨漏りや内部の腐食につながる可能性があります。 ◆ 北九州市での工事は早めのご相談が安心 秋は工事のご依頼が集中するため、直前では希望の時期に工事ができないこともあります。 「まだ大丈夫かな?」と思っていても、専門家が診断すると意外に劣化が進んでいるケースもあります。 北九州市で外壁塗装をご検討中の方は、早めに専門業者へご相談いただくと安心です。 ◆ まとめ 北九州市での外壁塗装はお盆明け〜秋がベストシーズン 夏の紫外線で劣化が進みやすい 年内に工事を終えたいなら早めのご相談を 外壁塗装はお住まいを守る大切な工事です。北九州市で外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方は、ぜひ「外壁塗装専門館」にお任せください。 🌐ホームページはこちら   営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績7,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域実績圧倒的No.1!北九州の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラ! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月16日 更新!
飯塚市を中心に「外壁塗装+リフォーム」まとめてお任せください!
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 夏季休業も終わり本日より元気に営業しております。 さて当社は、飯塚市を中心に外壁塗装・屋根塗装工事だけでなく、内装リフォームや水まわり設備の交換、さらにはカーポートの設置などにも対応しているんです! 「外壁塗装+リフォーム」まとめてお任せください! 外壁塗装をご依頼いただいたお客様から、こんなご相談をいただくことが増えてきました。 「せっかく工事をするなら、家の中や駐車スペースも一緒にキレイにしたい」 「どこに頼めばいいか分からなかったから、相談できて助かりました!」 そんなお声にお応えして、塗装工事と合わせてさまざまなリフォームのご提案を行っています。 ■ 対応可能なリフォーム工事一覧 塗装以外に、以下のような工事も承っております。 ● トイレの交換 古くなったトイレを節水型・清掃しやすい最新式へ交換可能。 床や壁の内装も合わせてリフォームできます。 ● クロス(壁紙)の張り替え 経年劣化や汚れ、タバコのヤニなどが気になる壁紙を一新。 明るく清潔感のある空間に生まれ変わります。 ● ユニットバスの交換 浴室の老朽化や寒さ・カビ対策に、最新の断熱性・清掃性に優れたユニットバスへのリフォームも対応。 ● 洗面台・キッチンのリフォーム 使い勝手のよい水回りへグレードアップ。 収納力アップや節水機能のある設備も人気です。 ● カーポートの取り付け お車を雨や紫外線から守るカーポートの新設・交換にも対応。 敷地に合わせたサイズやデザインをご提案いたします。 👇 施工前【カーポートの屋根が劣化しているため取り替えたいとのご依頼でした】 👇 施工後【既存のカーポートを取外し新規カーポートを設置しました】 🏠 玄関ドア交換工事について 玄関ドアの交換は、住まいの防犯性・断熱性・デザイン性を高める大切なリフォームのひとつです。 ✅ 工事の流れ 現地調査 既存ドアのサイズ測定 壁や枠の状態を確認 商品選び 断熱性を重視するなら「断熱ドア」 防犯性を重視するなら「多重ロック・スマートキー付きドア」 デザイン性も豊富で、木目調やモダンタイプなど選択可能 工事内容と工期 カバー工法:既存の枠を残して新しいドア枠をかぶせる方法(1日で工事完了) はつり工法:古い枠を撤去し新設する方法(工期2~3日) 玄関のサイズや壁の状態によって工法が変わる 断熱性能を上げると冷暖房効率も改善 補助金(例:省エネリフォーム補助)対象になる場合あり 🌸まとめると、短工期でコストを抑えるならカバー工法、しっかり性能改善したいならはつり工法がおすすめです。 👇施工前【新築時から使用のもの】 👇施工後 ■ 外壁塗装と一緒にやるメリットとは? 外壁塗装のタイミングでリフォームもまとめて行うことで、以下のようなメリットがあります。 工事の段取りがスムーズになり、工期が短くなる 足場や搬入費用をまとめられるため、コストを抑えやすい 信頼できる一つの業者にまとめて依頼できて安心 ■ 地元密着だから安心! 北九州市・中間市・遠賀郡・鞍手町・宗像市・直方市・飯塚市・宮若市で対応しています。 その他の地域もご相談ください。 地元ならではの気候や住まいの傾向を理解しているからこそ、最適なご提案が可能です。 「外壁塗装と一緒にリフォームもしたい」 「信頼できる業者にまとめてお願いしたい」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください! 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak https://www.instagram.com/gaihekitosousenmonkan/ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月8日 更新!
【外壁塗装と防犯対策】足場設置中に気をつけたいポイント
【外壁塗装と防犯対策】足場設置中に気をつけたいポイント おはようございます。外壁塗装専門館 ㈱心喜塗装です。 鹿児島県では記録的な大雨が降り、災害が発生しているみたいです。 災害の恐ろしさを改めて感じます。   さて、本日は足場設置中に気を付けたいポイントをお伝えいたします。 外壁塗装工事では、建物の周囲に足場を組み立てます。 実はこの足場、塗装工事には欠かせないものですが、防犯の面では注意が必要な存在でもあります。 ■ 足場は“侵入しやすい状態”を作ってしまう? 普段は高くて届かない2階部分やベランダも、足場を使えば簡単にアクセスできてしまいます。 このため、工事期間中は空き巣や不審者が侵入しやすい状況になることがあります。   ■ 防犯対策のポイント 1. 施錠の徹底 昼夜問わず、窓や玄関の施錠は必須です。 「在宅だから大丈夫」と油断せず、必ず鍵をかけておきましょう。 2. 防犯ライトやセンサーの活用 足場周辺に人感センサー付きライトを設置すると、不審者対策になります。 工事業者に相談すれば、足場の邪魔にならない位置への設置も可能です。 3. 近隣への声かけ ご近所の方に「●月〇日〜●月〇日まで足場がある」と伝えておくことで、不審な人物を見かけた際に早期対応ができます。 4. 留守にする際の工夫 旅行や長期外出の予定がある場合は、工事業者に必ず伝えましょう。 必要に応じて足場シートの一部を外すなどの対応をしてくれる場合もあります。 ■ 当社の防犯配慮 外壁塗装専門館では、工事期間中の防犯面にも配慮しています。 ✅足場周辺の確認を毎日実施 ✅不在時の防犯アドバイス お客様が安心して工事期間を過ごせるよう、塗装だけでなく安全管理も徹底しています。 ■ まとめ 外壁塗装工事では、足場の設置によって防犯リスクが高まります。 ちょっとした対策で安全性は大きく変わりますので、工事前にぜひ防犯面の準備も行いましょう。   📞 北九州市の外壁・屋根塗装は「外壁塗装専門館」におまかせください!              丁寧な現地調査と分かりやすいご提案をお約束いたします。 🌐ホームページはこちら   営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績7,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域実績圧倒的No.1!北九州の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラ! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/ 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。  

続きはこちら

2025年8月7日 更新!
近隣の皆様へのご挨拶について
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 朝の雷&ゲリラ豪雨凄かったですね。 天気は回復しているようで明日からまた暑くなるので皆さま体調管理に気をつけてくださいね。 さて、本日は『近隣の皆様へのご挨拶について』です。 弊社では『施工前』『施工中』『施工後』に近隣の方へご挨拶を実施しております。 近隣への挨拶は、塗装工事をスムーズに進めるための非常に大切なマナーです。 工事による騒音や臭い、車の出入りなどでご近所に迷惑がかかる可能性があるため、事前に丁寧な挨拶を行っております。 🔹挨拶のタイミング 工事開始の1週間前〜3日前までに行っています。。 平日はお仕事で不在の方が多いため、弊社では土日に挨拶させていただきます。 🔹誰が挨拶に行くべきか? 弊社では、担当者が近隣の皆様へ挨拶に伺います。 業者が代行する場合もありますが、施主の顔を見せることで近所の方も安心します。 🔹どこまで挨拶すべき? 両隣 向かい3軒 裏3軒 車の通行などに支障が出そうな範囲 弊社では、近隣20件程度を伺います。 🔹挨拶の内容 工事の期間・時間帯 作業内容(外壁塗装工事や外壁塗装工事等・・・) 音や臭いへの配慮について 連絡先(トラブル時の対応のため) 不在の場合は、『不在時のメモ』も一緒に添えて郵便受けに投函いたします。 🔹手土産の例 弊社では、弊社オリジナルボールペンをお渡ししております。 🔹挨拶文の例(簡易) 「このたび○月○日より、外壁塗装工事を行うことになりました。 工事期間中は音や臭い等でご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、できる限り配慮いたしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」 挨拶状を準備して配布しております。 ご近所トラブルを避けるためにも、心を込めた丁寧な対応を心がけております。   ■ 地元密着だから安心! 北九州市・中間市・遠賀郡・鞍手町・宗像市・直方市・飯塚市・宮若市で対応しています。 その他の地域もご相談ください。 地元ならではの気候や住まいの傾向を理解しているからこそ、最適なご提案が可能です。 「外壁塗装と一緒にリフォームもしたい」 「信頼できる業者にまとめてお願いしたい」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください! 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak https://www.instagram.com/gaihekitosousenmonkan/ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月6日 更新!
外壁塗装中の過ごし方について
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 毎日暑い日が続いてますね。 体調を崩している方が多いようです。 熱中症や夏風邪に気を付けてください。 さて、本日は『外壁塗装中の過ごし方について』です。 洗濯物や、窓を開けての換気など・・・ 気になる事ばかりですよね。 外壁塗装中の過ごし方について詳しくご説明します。 ご自宅の塗装工事期間を快適に過ごすためのヒントをお届けします。 外壁塗装中の過ごし方について 1. 窓やドアについて 「塗装作業中は、使用する塗料によっては独特の臭いが発生する場合がございます。 また、塗料が乾く前に風に乗って飛散することもあるため、お住まいの中に塗料や臭いが入るのを防ぐために、窓やドアを閉めていただくことをおすすめしております。 特に、塗装を行う側の窓は塗装が完全に乾くまで開けないようご協力をお願い申し上げます。 換気が必要な場合は、反対側の窓や換気扇をご活用いただければと思います」 2. 洗濯物について 「作業中にどうしても塗料の微細な飛散や粉塵が発生することがあり、これがお洗濯物についてしまう恐れがございます。 そのため、外に干している衣類に影響が出るのを防ぐため、塗装期間中はできる限り室内干しをお願いしております。 特に、風の強い日や吹き付け塗装の際は飛散しやすいので、その点ご注意いただければ幸いです。」 3. お車について 「塗料が風に乗って車に付着してしまう可能性があるため、お車を保護していただくようお願いしております。 車体に付着すると、落とすのが難しい場合がございます。 お手数をおかけしますが、カバーをかけるか、塗装期間中は一時的にお近くの駐車場や別の場所にご移動いただけると安心です。 また、私たちの方でも車を守るためのカバーをして作業をしております。」 4. 騒音について 「足場の設置や解体、塗装作業中に、どうしても音が発生する場合がございます。 作業は主に日中の時間帯に行っておりますが、特に足場の組み立てや高圧洗浄の際に、音が気になる場合があるかと思います。 作業時間は事前にご案内しておりますので、もし特定の時間に音を避けたい場合などございましたら、お気軽にご相談ください。」 5. ペットやお子様について 「塗装中は塗料や溶剤を使用しますが、これらは乾燥するまでの間、独特の臭いが発生しやすく、敏感なペットや小さなお子様にとっては刺激となる場合がございます。 健康面に配慮し、塗装作業中は室内で過ごしていただくことを推奨しております。 また、外に出る場合はマスクを着用いただくなどの対策を講じていただければより安心です。」 6. 事前のコミュニケーション 「塗装作業には複数の工程があり、それぞれに注意点や特別な対応が必要となる場合がございます。 たとえば、足場設置や高圧洗浄の際にはお庭や外回りへのアクセスが制限されることがあるかもしれません。 また、天候や湿度に影響を受ける作業もありますので、進捗状況については随時ご報告させていただきます。 何かご不明な点やご心配なことがありましたら、遠慮なくお知らせください。 私たちも事前に可能な限りスムーズに進められるよう努めてまいります。」     ■ 地元密着だから安心! 北九州市・中間市・遠賀郡・鞍手町・宗像市・直方市・飯塚市・宮若市で対応しています。 その他の地域もご相談ください。 地元ならではの気候や住まいの傾向を理解しているからこそ、最適なご提案が可能です。 「外壁塗装と一緒にリフォームもしたい」 「信頼できる業者にまとめてお願いしたい」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください! 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak https://www.instagram.com/gaihekitosousenmonkan/ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月5日 更新!
遮熱塗料で夏の室内温度を快適に!外壁塗装でできる暑さ対策とは?
遮熱塗料で夏の室内温度を快適に!外壁塗装でできる暑さ対策とは? 8月に入り、いよいよ夏本番。 連日の猛暑で、エアコンがフル稼働しているご家庭も多いのではないでしょうか? 「室内がなかなか冷えない…」 「電気代がどんどん上がっている…」 そんなお悩みをお持ちの方に、ぜひ知っていただきたいのが遮熱塗料です。 今回は、遮熱塗料とは何か? そして、どんなメリットがあるのか? 詳しく解説いたします。 ■ 遮熱塗料とは? 遮熱塗料とは、太陽光の赤外線を反射する性質を持つ特殊な塗料のことです。 太陽からの熱(赤外線)を効率よく反射することで、建物が吸収する熱量を大幅に減らします。 特に屋根や外壁に塗ることで、建物内部への熱の侵入を抑えられるため、夏の暑さ対策として非常に有効です。 ■ 遮熱塗料と断熱塗料の違いは? よく似た言葉に「断熱塗料」がありますが、役割が異なります。 種類 主な効果 仕組み 遮熱塗料 太陽光を反射し、熱の侵入を防ぐ 赤外線を反射することで温度上昇を防止 断熱塗料 内部の温度変化を抑える 熱伝導を抑えて室内温度を安定させる 遮熱塗料は「外からの熱をブロックする」のに対し、 断熱塗料は「内外の温度差を緩やかにする」イメージです。 北九州のような暑い地域では、遮熱塗料+遮熱性能の高い屋根材などと組み合わせることで、特に効果が高まります。 ■ 遮熱塗料の3大メリット 1. 室温の上昇を抑えて快適に! 屋根裏や2階の温度が最大10℃前後下がったという事例もあります。 とくに、夏場に2階の部屋が暑くて使いづらい…というお悩みには、効果的な解決策になります。 2. 電気代の節約に! エアコンの稼働時間が減り、光熱費の削減につながります。 塗料によっては、年間で数千円〜数万円の節電効果が見込めるケースも。 3. 建物の寿命を延ばす! 熱による建材の膨張・収縮は、外壁や屋根の劣化の原因になります。 遮熱塗料を使うことで、温度変化を緩やかにし、ひび割れや剥がれを防ぐ効果も期待できます。 ■ 北九州の夏には特におすすめ! 北九州市は、夏の気温・湿度ともに高く、日差しも強い地域です。 一般的な塗料では、夏の照り返しによる蓄熱が大きく、建物内が非常に暑くなってしまいます。 その点、遮熱塗料を使用すれば、日差しの強い北部九州エリアの気候に合わせた塗装対策が可能です。 ■ こんな方に遮熱塗料がおすすめ 築10年以上が経過しているお家 2階や屋根裏部屋がとても暑いと感じている 電気代が年々高くなってきている 夏場に塗装リフォームを検討中の方 ■ 使用する遮熱塗料の種類も重要! 遮熱塗料にもグレードがあります。 当社「外壁塗装専門館」では、アステックペイント、関西ペイント、SK化研など、実績豊富なメーカーの塗料を厳選し、ご提案しています。 お客様のご予算・建物状況に合わせて、最適な製品を選定いたします。 ■ 施工事例もご紹介可能です! 過去に遮熱塗料を採用したお客様からは、 「2階の寝室が驚くほど涼しくなった」 「電気代が抑えられ、家族で喜んでいます」 といった嬉しい声をいただいています。 施工前後の温度差や、実際の塗装工程もご説明できますので、お気軽にご相談ください! 📞 遮熱塗料についてのご相談は「外壁塗装専門館」へ! 「本当に効果があるの?」と疑問をお持ちの方も、ぜひ一度、現地調査+お見積り(無料)をご依頼ください。     👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/    

続きはこちら

2025年8月4日 更新!
宮若市を中心に「外壁塗装+リフォーム」まとめてお任せください!
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 本日朝雨が降りましたね。久々の恵みの雨でしたね。 さて当社は、宮若市を中心に外壁塗装・屋根塗装工事だけでなく、内装リフォームや水まわり設備の交換、さらにはカーポートの設置などにも対応しているんです! 「外壁塗装+リフォーム」まとめてお任せください! 外壁塗装をご依頼いただいたお客様から、こんなご相談をいただくことが増えてきました。 「せっかく工事をするなら、家の中や駐車スペースも一緒にキレイにしたい」 「どこに頼めばいいか分からなかったから、相談できて助かりました!」 そんなお声にお応えして、塗装工事と合わせてさまざまなリフォームのご提案を行っています。 ■ 対応可能なリフォーム工事一覧 塗装以外に、以下のような工事も承っております。 ● トイレの交換 古くなったトイレを節水型・清掃しやすい最新式へ交換可能。 床や壁の内装も合わせてリフォームできます。 ● クロス(壁紙)の張り替え 経年劣化や汚れ、タバコのヤニなどが気になる壁紙を一新。 明るく清潔感のある空間に生まれ変わります。 ● ユニットバスの交換 浴室の老朽化や寒さ・カビ対策に、最新の断熱性・清掃性に優れたユニットバスへのリフォームも対応。 ● 洗面台・キッチンのリフォーム 使い勝手のよい水回りへグレードアップ。 収納力アップや節水機能のある設備も人気です。 ● カーポートの取り付け お車を雨や紫外線から守るカーポートの新設・交換にも対応。 敷地に合わせたサイズやデザインをご提案いたします。 👇 施工前【カーポートの屋根が劣化しているため取り替えたいとのご依頼でした】 👇 施工後【既存のカーポートを取外し新規カーポートを設置しました】 ■ 外壁塗装と一緒にやるメリットとは? 外壁塗装のタイミングでリフォームもまとめて行うことで、以下のようなメリットがあります。 工事の段取りがスムーズになり、工期が短くなる 足場や搬入費用をまとめられるため、コストを抑えやすい 信頼できる一つの業者にまとめて依頼できて安心 ■ 地元密着だから安心! 北九州市・中間市・遠賀郡・鞍手町・宗像市・直方市・飯塚市・宮若市で対応しています。 その他の地域もご相談ください。 地元ならではの気候や住まいの傾向を理解しているからこそ、最適なご提案が可能です。 「外壁塗装と一緒にリフォームもしたい」 「信頼できる業者にまとめてお願いしたい」 そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください! 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak https://www.instagram.com/gaihekitosousenmonkan/ お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月2日 更新!
外壁塗装工事、屋根塗装工事はただ塗料を塗っているだけではありません。補修も行います。
こんにちは。 外壁塗装専門館、㈱心喜塗装(しんきとそう)です。 本日8月2日は”パンツの日”らしいです。WWW 車にのったらナビに教えていただきました。 さて、本日は『外壁塗装工事、屋根塗装工事はただ塗料を塗っているだけではありません。補修も行います。』です。 塗装といっても、ただ、塗装だけを行っているわけではありません。 劣化している部分は補修も行い、塗装を行っております。 塗装前の補修は、仕上がりの美しさや耐久性を大きく左右する重要な工程です。 ✅ 1. 洗浄・清掃 表面のホコリ、油分、カビなどを高圧洗浄や専用洗剤で除去。 これにより塗料の密着が良くなります。 ✅ 2. ひび割れや穴の補修 **クラック(ひび割れ)**にはシーリング材を充填。 小さな穴はパテ処理で滑らかに仕上げます。 ✅ 3. ケレン(旧塗膜の除去・目荒らし) サビや古い塗膜をサンドペーパーや電動工具で削ります。 表面に軽くキズをつけて塗料の密着力を高めます(これを「目荒らし」と言います)。 ✅ 4. 下地処理・プライマー塗布 **素材に合ったプライマー(下塗り)**を選定。 アルミ、鉄、コンクリートなど素材ごとに適した製品を使用することが重要です。 このように、塗装前の丁寧な補修は、見た目だけでなく長期的な保護性能にも直結します。 弊社ではこのように、細かな作業もしております。 ご自宅を長持ちさせるためにもメンテナンスをおススメします。 外壁塗装を成功させるためには、信頼できる業者選びが何よりも大切です。 もし少しでも「怪しい」と感じたら、すぐに契約せず、複数社から見積もりを取って比較しましょう。 外壁塗装専門館では、無料相談・無料見積もりをいつでも承っております。どうぞお気軽にご相談ください! 👇お盆期間中のお休みのご案内👇 8月13日(水) 関門海峡花火大会 8月14日(木) 8月15日(金) 終戦記念日 3日間休業いたします。 宜しくお願い申し上げます。 ■ お問い合わせ・ご相談はこちらから お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。 お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください! LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。 外壁・屋根塗装に関するご相談は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください! 💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市で外壁塗装をご検討の方へ 私たち外壁塗装専門館では、 🔹施工事例のご紹介 🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後) 🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。 お気軽にお問い合わせください! 『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。 外壁塗装専門館 株式会社 心喜塗装 住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7 ☎  0120-556-463 OPEN 10時 ~ CLOSE 17時 までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。 些細な疑問などもお答えしております。 是非ご利用くださいませ。 https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/ https://lin.ee/bm55wak お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら

2025年8月1日 更新!
🌻8月スタート!夏の始まりに、住まいの未来を考える月にしませんか?
🌻8月スタート!夏の始まりに、住まいの未来を考える月にしませんか? こんにちは、外壁塗装専門館  ㈱心喜塗装です。 今日から8月が始まりましたね! 夏本番の8月は、海や山へ出かけたり、花火大会や夏祭りなど、楽しいイベントも盛りだくさんの季節です。 一方で、ご自宅の外壁や屋根にとっては非常に過酷な季節でもあります。 本日は、「8月のスタートにふさわしい外壁・屋根のメンテナンス」についてお話ししたいと思います。 夏休みのこの時期だからこそ、ご家族で住まいを見直すきっかけにしてみませんか? ☀️8月は塗装に適したシーズン! 「夏って暑すぎて塗装できないのでは?」と思われるかもしれませんが、実は8月は塗装作業が進めやすい時期なんです。 主な理由はこちら ・晴れの日が多く、乾燥時間をしっかり確保できる ・湿度は高くても雨の頻度が少なく、工期の遅れが出にくい ・秋の繁忙期(9〜11月)前のため、比較的予約が取りやすい ・お盆などの長期休暇で、家族と相談しやすい 塗装は「したい」と思っても、なかなかタイミングが合わないもの。 だからこそ、気持ちが新たになる8月のスタートに一歩踏み出すのがオススメです。 🔍夏の強い日差しと外壁のダメージ 真夏の直射日光は、外壁や屋根にとって大きなストレスとなります。 特に屋根の表面温度は、日中60〜70度にも達することがあり、これによって以下のような劣化が進行します。 外壁のチョーキング現象(白い粉が出る) 塗膜の剥がれやひび割れ コーキングの硬化やひび 屋根材の退色・変色 これらの劣化は、見た目だけでなく建物の内部構造にも影響を及ぼす可能性があります。 放っておくと、将来的な修繕費用が増えることも…。 今の段階で、「あれ?外壁に白い粉がついてる」「コーキングが痩せてるかも」と感じた方は、ぜひ無料点検をご利用ください。 📸外壁塗装専門館の無料診断でわかること 私たち「外壁塗装専門館」では、北九州市を中心に地域密着での無料診断・点検を行っております。 無料診断では、 ✅外壁や屋根のひび割れや色あせ ✅コーキングの劣化状況 ✅苔やカビなどの汚れの有無 ✅今後必要な塗装・修繕の最適な時期 などを、写真付きでわかりやすくご報告いたします。 「今すぐ塗装すべきか迷っている」「家族と相談する材料が欲しい」など、どんな理由でも構いません。お気軽にご相談ください。 ✨8月を“住まいのスタート月”に 暑い夏の8月。外に出るのも億劫な日もあると思いますが、室内にいても建物の外側は確実に傷んでいきます。 気づいたときがメンテナンスのチャンスです。 秋になれば、塗装業界は繁忙期に入ります。 「やっておけばよかった…」と後悔しないためにも、8月のうちに診断や相談だけでも済ませておくと安心です。 📞今月のご相談・お見積り、受付中! 「外壁塗装をするか迷っている」 「他社の見積りと比較したい」 「とりあえず現状を見てほしい」 そんなお声にも、しっかり対応いたします。 外壁塗装専門館は、しつこい営業なし、明朗な価格説明がモットーです。 8月のスタートに、住まいの見直しを。 皆さまのご相談を、スタッフ一同お待ちしております!   https://www.tiktok.com/@gaihekitosou_senmonkan/video/7533068344828726544?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7514574780257289749    

続きはこちら

2025年7月31日 更新!
🎐7月最終日!夏の終わりに考える、外壁・屋根塗装のベストタイミングとは?
🎐7月最終日!夏の終わりに考える、外壁・屋根塗装のベストタイミングとは? 今日で7月も終わり。いよいよ夏も折り返し地点です。 猛暑の中、皆さまお疲れさまでした!   こんにちは。外壁塗装専門館 ㈱心喜塗装です。 暑さや強い日差し、夕立など…この季節の自然環境は、実はお住まいの外壁や屋根に大きなダメージを与えることがあります。 今回は、7月最終日にふさわしく、「夏の終わりから始める塗装計画」についてお話しします。 🌞 夏のダメージ、気づいていますか? 7月〜8月にかけてのお住まいは、以下のようなストレスを受けています 強烈な紫外線 → 外壁や屋根の塗膜劣化 急な雷雨・夕立 → 屋根やベランダの防水性能の低下 高温多湿 → 外壁内部の結露やシーリングの劣化促進 目には見えなくても確実に劣化は進んでいます。  秋は塗装のゴールデンシーズン! 9月〜11月は、塗装に最適な気候条件がそろう季節です。 雨が少ない 湿度が安定 気温がちょうど良い つまり、「塗料がしっかり乾く」=塗装の耐久性が高くなるのです! 今から動けば理想の時期に塗装できる! 秋の塗装工事は非常に人気があるため、8月中に相談・予約をしておくのがオススメです。 当社では、無料の外壁・屋根の点検調査を行っております。 気になる方は、まずは一度ご連絡ください。 🔚 まとめ 7月が終わる今こそ、住まいの劣化に目を向けるタイミングです。 外壁や屋根をしっかりチェックし、秋のベストシーズンに備えた計画を立てましょう。 📞 北九州市の外壁・屋根塗装は「外壁塗装専門館」におまかせください! 丁寧な現地調査と分かりやすいご提案をお約束いたします。   🌐ホームページはこちら   営業時間:10:00~17:00 外壁塗装・屋根塗装の事なら外壁塗装専門館へなんでもご相談ください🌠 お客様満足度96.8%・施工実績7,000棟以上🏠 福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen 外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください! 外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら 地域実績圧倒的No.1!北九州の外壁塗装専門ショールームへの《来店予約》はコチラ! ☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌 お問い合わせはこちら ✎ 無料お見積依頼・お問い合わせ 無料屋根外壁診断 無料雨漏診断 施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/ お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/

続きはこちら