🏠 冬の結露が外壁を傷める!?放置すると危険なサインと対策
目次
🏠 冬の結露が外壁を傷める!?放置すると危険なサインと対策
こんにちは。外壁塗装専門館 ㈱心喜塗装です。
寒い季節になると、窓ガラスに水滴がびっしり……。
そんな「結露」を目にすることが多くなりますよね。
実はこの結露、家の中だけでなく外壁にも起こることをご存じでしょうか?
外壁の結露を放置してしまうと、塗膜の劣化・カビの繁殖・外壁材の反りなど、さまざまなトラブルを引き起こします。
今回は、冬に起こりやすい外壁の結露トラブルと、その対策方法について詳しくご紹介します。
❄️ 外壁にも結露が発生する理由とは?
「結露=室内の現象」と思われがちですが、実際には外壁の内側や塗膜の下でも結露は起きます。
外気が冷たく、室内の湿気を含んだ空気が壁の内部まで届くと、温度差によって水滴が発生するのです。
特に以下のような条件では、結露が起きやすくなります👇
北向きで日当たりが悪い外壁
通気層(壁内部の空気の通り道)がうまく機能していない
防水塗膜の劣化で水分が滞留している
気密性が高く、室内の湿気がこもりやすい住宅
こうした環境では、外壁の内側で結露が繰り返され、少しずつ水分が外壁材や下地へ浸透していきます。
見た目はきれいでも、内部が傷んでいるケースも少なくありません。
北向きで日当たりが悪い外壁
通気層(壁内部の空気の通り道)がうまく機能していない
防水塗膜の劣化で水分が滞留している
気密性が高く、室内の湿気がこもりやすい住宅
こうした環境では、外壁の内側で結露が繰り返され、少しずつ水分が外壁材や下地へ浸透していきます。
見た目はきれいでも、内部が傷んでいるケースも少なくありません。
💧 結露が原因で起こる外壁の劣化症状
外壁の結露は、長期間放置するとさまざまな劣化症状として現れます。
早期発見のためにも、次のようなサインをチェックしてみましょう。
🟠 塗膜の膨れ・剥がれ
塗膜の下に水分が溜まると、気泡のように膨れてきます。
これは塗料の密着が弱まり、内部で結露が起きているサイン。
放っておくと、塗装の剥がれや色あせがどんどん進行します。
🟢 カビやコケの繁殖
特に北側の外壁に多く見られるのが、黒ずみ・緑色のカビやコケ。
湿気が抜けにくい環境では、常に外壁が湿った状態になり、カビが繁殖しやすくなります。
見た目だけでなく、塗膜の防水性を損なう原因にもなります。
🔵 サイディングの反り・ひび割れ
外壁内部に水分が入り込むと、膨張と収縮を繰り返すことで変形が生じます。
これにより、サイディングボードが反ったり、目地(コーキング部分)に亀裂が入ることもあります。
これらの劣化は、いずれも「外壁が呼吸できていない」ことが原因。
結露による湿気が逃げられず、内部に閉じ込められている状態です。
🧰 外壁を結露から守るための3つの対策
では、こうした外壁結露を防ぐにはどうすればよいのでしょうか?
ポイントは「通気性・防水性・温度差」のバランスをとることです。
① 通気性のある塗料を選ぶ
塗装時に、通気性を確保できる塗料を選ぶことで、外壁の内部にこもる湿気を逃がすことができます。
例えば、透湿性の高いシリコン塗料やラジカル制御型塗料などはおすすめです。
「呼吸する塗膜」で、結露を起きにくくします。
② 断熱塗料で温度差を緩和する
結露の最大の原因は「温度差」。
断熱性の高い塗料(ガイナや遮熱断熱タイプなど)を使うことで、外壁表面温度の変化を抑え、結露を防止できます。
冬の寒さだけでなく、夏の暑さ対策にもなるため、一年を通して効果的です。
③ 定期的な点検・コーキング補修
外壁の目地やサッシまわりのコーキングが劣化すると、そこから湿気や雨水が侵入します。
5~10年を目安に点検し、ひび割れや剥がれが見つかったら早めの補修を行いましょう。
また、外壁の裏側(通気層)にゴミやホコリが詰まっていないかも確認が必要です。
🌈 放置せずに早めのメンテナンスを!
外壁の結露は、目に見えにくいだけに気づきにくいトラブルです。
しかし放置すると、外壁の耐久性が大きく低下し、内部の腐食や雨漏りの原因にもなります。
「最近カビが増えた」「北側の壁だけ塗装が浮いている」
そんな症状を感じたら、早めに専門業者へ点検を依頼するのが安心です。
外壁塗装専門館では、冬場の結露や湿気対策を考慮した塗装プランをご提案しています。
お住まいの状態に合わせた塗料選び・施工方法で、長く美しく保てる外壁へと仕上げます。
🏁 まとめ
冬は外壁内部でも結露が起きやすい
塗膜の膨れ・カビ・コーキング割れは要注意サイン
通気性・断熱性を意識した塗料と定期点検がポイント
外壁は毎日、寒暖差と湿気にさらされています。
小さな異変も見逃さず、早めのメンテナンスで大切なお住まいを守りましょう。
■ お問い合わせ・ご相談はこちらから
お電話やホームページの問い合わせフォームから、無料見積もり・現地調査のご依頼を受け付けております。
お住まいのお悩み、どんなことでもお気軽にご相談ください!
LINEやホームページからのお問合せに関しましては、営業時間内にご連絡いたします。
💡 北九州市、遠賀郡、中間市、直方市、宮若市、飯塚市、宗像市、鞍手郡で外壁塗装をご検討の方へ
私たち外壁塗装専門館では、
🔹施工事例のご紹介
🔹カラーシミュレーション無料対応(契約後)
🔹色選びのご相談にも丁寧に対応しております。
お気軽にお問い合わせください!
『ホームページ』、『店舗へお電話』、『Instagram』、『公式LINE』、各種ご用意しております。
外壁塗装専門館
株式会社 心喜塗装
住所 福岡県北九州市八幡西区則松4-20-7
☎ 0120-556-463
OPEN 10時 ~ CLOSE 17時
までですので、お問合せいただきましたら時間内にご返信させていただきます。
些細な疑問などもお答えしております。
是非ご利用くださいませ。

https://gaihekitosousenmonkan.com/contact/

お問い合わせはこちら ✎






