塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

明日からの大寒波に備えて:外壁・屋根塗装中のお客様へ

現場ブログ 2025.02.03 (Mon) 更新

明日からの大寒波に備えて:外壁・屋根塗装中のお客様へ

北九州市・遠賀郡・中間市・直方市で外壁・屋根塗装を施工中のお客様へ、大寒波に備えたご案内です。

こんちには☺ 外壁塗装専門館 田中です。

■ 大寒波の影響について

明日から数日間、全国的に強い寒波が襲来する予報が出ております。特に北九州市や周辺地域でも気温が大幅に低下し、氷点下になる可能性があります。さらに、降雪や路面の凍結が予想されるため、屋外での作業には慎重な対応が求められます。

現在施工中の外壁・屋根塗装に関しても、気温や天候の影響を大きく受けるため、お客様には以下の点についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

■ 気温低下による塗装工事への影響

乾燥時間が長くなる塗料の乾燥には適正な気温・湿度が必要です。

一般的に気温が5℃を下回ると、塗膜の乾燥・硬化に時間がかかり、仕上がりに影響を及ぼす可能性があります。そのため、通常よりも長めの乾燥時間を確保する必要があります。

塗装作業の一時中断の可能性気温が極端に低下したり、雪が降ったりする場合、安全面や塗料の性能を考慮し、作業を一時中断または延期することがあります。これは、塗装品質を確保するための重要な対応ですので、ご理解のほどお願いいたします。

霜や結露による塗装面への影響早朝や夜間の冷え込みにより、塗装面に霜や結露が発生することがあります。この状態で塗装を行うと、塗料が定着しづらく、仕上がりに悪影響を及ぼすため、天候の様子を見ながら慎重に施工を進めます。

降雪・凍結による足場の安全性雪が積もったり、凍結が発生したりすると、足場や屋根が滑りやすくなります。職人の安全確保のため、状況によっては作業を見合わせることがあります。

■ お客様へのお願い

外部水道の凍結防止対策を行う気温が氷点下になると、水道管が凍結し、破裂の恐れがあります。特に屋外の水道は凍結しやすいため、タオルや保温材を巻く、少しだけ水を出し続けるなどの対策をおすすめします。

工事スケジュールの変更にご理解を天候によっては塗装作業の延期やスケジュール調整が必要になる場合がございます。安全と品質を優先した施工を行うため、状況を見ながら適宜ご案内いたします。

強風による飛散防止対策にご協力ください。

風が強くなると、養生シートや足場が影響を受けることがあります。

万が一、お客様のお住まい周辺で異常が見られた場合は、すぐにご連絡ください。

不要な外出を控え、身の安全を確保する。

雪や凍結による転倒事故や交通トラブルを避けるため、お客様ご自身の安全対策もお願いいたします。

特に、工事現場周辺の足場や道具が凍結することがありますので、現場付近を通る際は十分にご注意ください。

■ 弊社の対応

 弊社では、お客様の大切な住まいを最高の仕上がりでお引き渡しするため、気温・湿度・天候の変化に対応しながら、安全かつ確実に作業を進めてまいります。

毎朝の気象情報を確認し、作業スケジュールを適宜調整します。

気温が低い場合は、施工のタイミングを見極めながら慎重に塗装を進めます。

作業の遅れが発生する場合は、随時お客様へご連絡いたします。

■ まとめ

この大寒波によって、施工スケジュールや仕上がりに影響が出る可能性がありますが、お客様の大切なお住まいをしっかりと守るため、安全第一で作業を行います。ご不明点やご心配な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

お客様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

外壁塗装専門館(㈱心喜塗装)📞 お問い合わせ:0120-556-463

 

お客様満足度98.0%・施工実績7,000棟以上🏠

 
福岡県北九州市、遠賀郡、中間市、直方市地域密着 外壁塗装・屋根塗装専門店ショールームopen
外壁塗装専門館自慢の《施工事例》を是非ご覧ください!

外壁・屋根塗装の塗装のお問い合わせはこちら

地域施工実績圧倒的No.1のショールームへの《来店予約》はコチラから!
☑ 話しを聞く だけでもOK👌 ☑ お見積もりだけでもOK👌

お問い合わせはこちら ✎
無料お見積依頼・お問い合わせ
無料屋根外壁診断
無料雨漏診断

施工事例 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/works/

お客様の声 ☞ https://gaihekitosousenmonkan.com/voice/